性別がなくてもいいぢゃない! -3ページ目

ラストトランス(8)

ラストトランス(8)
20回にわたる書き込みもこれで最後。最終回です。どんどんぱふぱふ(古カラオケ

オカマ脱却作戦

結局男の子で働いてたワタクシ。
それなりに変わってきたものの、まだ見た目が男子。
どうしたものかなーと悩んでた。

大学の学年が変わり新しいバイトしたいなと思って、
あるPC出張サポート系の会社(といってもITバリバリって感じではないよ(笑))
のバイトを始めることにした。
ここでも男子でやろうと思ってたから男の子っぽいかっこして面接を受けた。
でとおった。

でもでも男装があまり好きじゃなかった当時のワタクシ。
中性的なかっこで初仕事。

で初めてのお客さんのところに行くと、最初だけ来てた先輩の人から「女子大生がくるって聞いてた」からー
なんて言われた。
最初はっ?とおもったけど

最初の面接で女子と思われたらしかった。
そのまま本部からその情報流されちゃったみたいで・・・・・・。

その次から会うお客さんお客さんに女性技術者が行きますと連絡されてるー^-^;
しかも、女性のアルバイター少なかったから女性希望な老人宅とか女の人だけの家の作業とかが回って繰る回ってくる。
最初に男って言い損ねたワタクシ。

がんばってがんばって見破られないよう服をその場で買いそろえ女の子として働きました。
なんだか昔の騒動が思い浮かぶようで、どきどきというより懐かしいって感じで。

パソコンとか運ぶ仕事もあったから、女の子なのに重くて大変ね><
なんていわれちゃうときは、うれしい反面はずかしいかんじで。

なんだか役得しちゃうこともしばしばありましたが^-^;

本社に行ってもいつ気づかれんじゃないかってどきどきばくばくw

でもでもその後単発のバイトは全部女子としてやってましたー。


女子になろう

そうしてようやく自信がついてきました。
いまでも自分の容姿はどう見ても男子だし、私なんかよりかわいい元男の子はいるんだけど、
それでもがんばれてるのはこのときの経験のおかげかなって思います。

でいろいろあって今のワタクシがあるわけですが、このあとはおいおいかいていこうかなーっておもってます。



このブログ、おもしろいなーって思ってくれたら、Clickお願いします。><
BlgRnk

ラストトランス(7)

ラストトランス(7)

アルバイト始めました☆

アルバイトをはじめようとおもったワタクシ。
だけど落ちて落ちて落ちまくったのです。

大学入ったころはふつーの男の子だったワタクシ。
なんともなかったことが、ロンゲのオカマ(男にしか見えなかったし)じゃなかなかアルバイトを探すのも一苦労。

最初からデスクワークとかにすればよかったのだけれど、
何を思ったか販売系にこだわったワタクシ。

なんとか某秋葉原の電気屋さんのところにバイトに入れた。
女子としての振る舞いを覚える訓練だと思って、声は高めでかわいらしく、
歩き方や姿勢なんかもいろいろ気をつけ始めたこのとき。

どうみても男子だったのが、女子だとずーっと思ってたという派遣の人もちらほら出てきて、
なんか自分でも変わってきたかなーと思った矢先、とある用事で本社に行ったら、
男がそんなに髪を伸ばすんじゃないと怒られた。
アルバイト規定には抵触してないはずですが?私はそう答えた。
だけど、そんなのはマナーだそうで・・・・。

その場はそれで終わったのだけれども、目をつけられていろいろあるごとにいろいろいわれて
結局辞めちゃいました。ガーン


女の子らしくは難しいあせる

前後して、始めたバイトはなんと面接で女子だと思われたらしく女子としてアルバイトを始めたワタクシ。
名前がもろに男の子な名前なのに^-^;

日本で女子扱いうけたことって少なかったから気づかれないようにするのが大変で
騙してるようで悪くて悪くて、結局3日で、私男ですよ?と告白した。
デスクワークの仕事だったし、驚かれたには驚かれたけど、そのまま働きました。

女子扱いされることに慣れてない状態でそうされるのはやっぱりむずかしいです。
とくに女の子として生きていきたいワタクシはばれちゃ嫌というのが強くて強くて、ほんとにストレス。
せっかくいい感じだったのにもったいなかったのかもしれないですけど、女の子っぽい男の子ですごしてました。


次回予告ー。最終回っ!(終わったらほかの記事書きますけど)
「ラストトランス(8)」


このブログ、おもしろいなーって思ってくれたら、Clickお願いします。><
BlgRnk

ラストトランス(6)

ラストトランス(6)

ラストトランス編も今回を含めて残り3回です。
ふつうトランス(性別移行)を何度もする人はいないんでしょうけど、このとき人生3回目のトランス。
なかなかうまくいかないものです。

どう見ても男子

いざ女子やってみようと思ってもなかなかそうは見えないもので、
男の子にしか見えない日々。
何をどうやったらいいかもわからず、なやんでました。

この時期わたしは結構髪が長かったし、容姿も以前とは相当変わっていた。
会う人会う人にこのごろ顔変わった?ってきかれるんだけど、女の子には見えてこない。

オカマにみられるのが嫌で、オカマにみられないよう男のコ風のかっこしてたのも原因なんだけど^-^;
とにかく女子に見られなかった。

10年近く打ち続けた男性ホルモンの呪いかと思うとなんだかくやしかった。

メイクも研究した。
それでもだめ。

洋服も男の子で通じるレベルで、女の子に近づけた。
それでもだめ。

アクセ類をつけてもだめ。

長く伸ばした髪にリボンつけてもだめ。
とにもかくにもいろいろやったのだけど、だめだめだめ。

この状態から少し進化するのに1年以上かかった。
ようやく、一瞬なら女に見間違えられることも増えてきて、ああとおもったそのとき

貯金が尽きたあせる

大学になるまでも大学にあがってからしばらくも守銭奴のごとくお金をためていたワタクシ。
手術もしたかったし、いろいろしたかった。

だけど相次ぐ手術に入院費学費、あわせればゆうに800万を超えていて、
それを全部貯金でまかなっていれば当然な話。

バイトに行かないと・・・・そうおもった。
だけど当時ロン毛で男子なワタクシ、バイトの面接片っ端から断られたのだ。


次回予告ー。
何とかアルバイトを見つけたわたし。また騒動が待っていた。
次回「ラストトランス(7)」!



このブログ、おもしろいなーって思ってくれたら、Clickお願いします。><
BlgRnk

ラストトランス(5)

ラストトランス(5)

また病院

ある日おなかが痛くなった。
もともと腹痛もちのワタクシ。
あまり気にもしてなかったのだけど、嫌な予感がしたので病院にいってみた。

診断結果は卵巣ガン。
初期も初期のガンだったので腹痛の原因ではなかったそうなのだけど、
嫌な予感は的中。

女性ホルモンの高値から来てしまった可能性が高いとのことだった。

手術自体はたいしたことないのだけれど、
抗がん剤、放射線治療がつらかった。

朝起きると大量の抜け毛。
せっかく必死に伸ばしてた矢先のことだった。

それだけでなく、ホルモンの増加をさらに押さえ込むために1日3回の自己注射と追加の抗がん剤がついかされた。
病院へ逆戻りして入院の日々。

無為に過ぎる時間。
何もできない時間。
まだ男性病棟だったのでそこから来る毎日のストレス
抜ける髪とストレスからさらに10円ハゲ
落ちる単位!あせる←最重要

何がつらいって大学にいけなくて、どんどん単位が落ちていく。
先生に何とか連絡を取って、病院で試験を受けさせてもらったり、いろいろ策は講じたけれど
やっぱり単位はいっぱい落ちて見事留年ダウン

やっと直ったかなと思うと転移。
また入院。
処置が早かったのか、ビタミンCをがぶのみしたからかよくわからないけど、一時退院&自宅療養からも開放されるのに
1年と半年かかった。



次回予告ー。
やることなすことなぜか裏目に出るワタクシ。
毎日の注射を打ちながらも、なんとか通常生活に復帰。
女子としての生活を始めようと思いきや・・・・・・
次回「ラストトランス(6)」!



このブログ、おもしろいなーって思ってくれたら、Clickお願いします。><
BlgRnk

私が髪にこだわったわけ

私が髪にこだわったわけ

話してると脱線するのが大好きなワタクシ。
今回も脱線です。


私は髪を切るのが嫌い。
子供のころ、超ロングをばっさり切らされたことと、その後のお話だけどむりやり丸坊主にされたことが
たぶんトラウマになってるんだけど。

男の子やってた時代も……・今ですら髪を切るのが嫌い。

さすがに伸びてくると行かざるを得ないんだけど、美容院はいつもびくびく。雨
このごろもセミロングにしてて長さ的にうっとうしくてばっさり切りにいきたいんだけど
なんか怖くて躊躇してる。

女の子って言うと長い髪にあこがれてたせいかもしれません。
古い考えだけど、男の子時代のワタクシはとってもあこがれました。

女の子やれてた当時は超ロングでした。
又男の子時代になってみじかくしててくやしくて。
それで今伸ばしてる。

そのくせ長くなると鬱陶しくてなんどもばっさりいきたい症候群にかかる。
伸ばすのも時間かかるし、すっごくなやむんだけれど、おととし一回ばっさり切って以来少しずつ
そろえながらずっと伸ばしてるワタクシです。

中途に伸びた髪ってほんとにうっとうしーーーーー><


このブログ、おもしろいなーって思ってくれたら、Clickお願いします。><
BlgRnk