問題発生? | マァ〜ボーのブログ

マァ〜ボーのブログ

2014年春。もう少しで還暦という年齢で膀胱癌を宣告されました。落ち込んでも仕方が無いので残された人生ストレスを貯めないように、楽しく過ごす事に決めたのですが・・・。

皆さん、コンニチワ~。
いつもご訪問、ありがとうございます。

やっと一週間おわりました。
つかれました。爆  笑

職場内のレベルの低い他愛もない事でも、今の私にとってはちょっとしたストレスになっています。

それというのも・・・・。

来月の15日は泌尿器科の定期検査があるのです。

一か月前を過ぎだすと、頭の中はそのことで一杯です。

それを忘れさせられるのは、仕事に没頭してる時だけです。

その貴重な場所でレベルの低い他愛のない事にイライラしてしまう自分が惨めになってしまいます。

考えても仕方ないのは分かっているのですが、ついつい考えてしまいます。

とまぁ~、そんな時の週末の休日はだらけてしまい、何もせずに一日が過ぎていきます。


そんな時、一通のメールが・・・・・・。

先日購入したMacbook Airの支払いをカード決済にしたのですが・・・・。

Appleから「支払い処理で問題が発生しました。カード発行会社にご連絡いただくか、メールで別のお支払い方法をご確認ください。」

一瞬戸惑いましたが、まずはAppleに確認の電話を入れると、間違いなくAppleからのメールである事を確認。
そして、カード決済が保留になってしまった事を確認しました。

それからカード会社に電話を入保留になった理由を確認することに。

カード会社によると、「第三者による不正利用や、フィッシング詐欺による不正利用防止の為に、セキュリティにより決済が保留にされる事があります。」
だそうです。

支払先を伝えたところ、間違いなく保留になっているので、その部分だけセキュリティを解除してもらいます。

再度Appleに電話をして、解除された事を伝えると一瞬のうちに決済完了。

ちょっと時間がかかりましたが、私自身も初めての事だったので、勉強になりました。

それと共に私自身の問題ではなかったこと安堵しました。

 

一瞬私に問題があったかと不安になりましたからね。これだけでもちょっとしたストレスになってしまいます。えー



これであとは到着を待つばかりです。楽しみです。

 

早くこないかな~~~。
 

ブログが私のストレスの捌け口になっています。他愛もない内容でもうしわけありません。

 

ブログを更新するだけでも少しは気持ちもほぐれます。