ALCIONE / A Que Mais Deixa Deixa Saudade
今日は炎天下、燃え上がる太陽の下、現場(田んぼ)で這いずり回ってまして・・・(`_´)ゞさすがに眠いであります!!ちゅうことで今回はYOU TUBEのみでお茶を濁そぅ!(^。^)>
★☆サンバ↑ALCIONE (アルシオーネ)(^_^)v☆★
確か私の学生時代にFM・NHKで「サンバの新人!アルシオーネ!」とかの紹介で聞いたのが最初でしたが、なんと今やブラジルの(=`_`=)ノ彡サンバの女王!ですが、サンバってジャンルを越えた素晴らしいヴォーカリストでは?
Alcioneのサンバは、どの曲も哀愁が染み出す感じで他の歌手とは、ちょっと毛色が違う印象があったんで調べてみたところ『サンバ・カンサウン』と言う日本の歌謡曲っぽい所に位置するサンバのジャンルの一つだそうです。メロディアスな曲調に縦ノリの横ユレのリズムが気持ちよく「踊れる歌謡サンバ」っちゅう感じですかね(^_^)v
で、何よりアルシオーネのヴォーカルが良いです!情熱的なのに叙情的!豪快でありながらも繊細!でブラジル歌手の中でも一番説得力あるアーティストでは?
★ ALCIONE / A que mais deixa deixa saudade ☆
★ ALCIONE / Nao deixe o samba morrer ☆
★ ALCIONE / Réu Confesso ☆
★ ALCIONE / Coração de Porcelana ☆
- ¥2,030
- Amazon.co.jp
- Uma Nova Paixao Ao Vivo/Alcione
- ¥1,718
- Amazon.co.jp
- Sem Limite/Alcione
- ¥2,441
- Amazon.co.jp
おわり
페퍼톤스 Peppertones - Superfantastic
★☆遅れてきた韓流ブーム☆★
コリアン時代劇『朱蒙』が異様に面白かったんで、何人かの友人に勧めたんすが「韓流ドラマはオバハンが見るもんじゃぃ!」っと一蹴(-.-;)されたんで「・・・・(=`_´=)ノ彡そんならもっと見てやる~(● ̄~ ̄△;)~!!!」っとコブシを握り締め『風の絵師』『商道』『女人天下』『善徳女王』・・・っと見ていってたら、知らぬ間に韓流のウェーブに巻き込まれてました(^。^)>
しかし!空けても暮れても時代劇ばっかりっちゅうのも能がない~っと、意を決しリスクを犯して現代劇の1巻だけを何タイトルか借りてみたところ・・・「アイリス」と「犬とオオカミの時間」の二つが面白かった!
アイリスは新作でレンタル料金高いんで一先ず外し、神戸から帰ったお盆の熱帯夜から、もっぱらエアコンの効いた部屋で「犬とオオカミの時間」を鑑賞してましたが、やっぱし正解!かなり楽しめました(^_^)v
子供の頃目の前で母親を殺された主人公の復讐劇を中心に展開していきますが、韓ドラ得意の入り組んだ人間関係と家族の絆、様々な過去の「しがらみ」の中、予想外の展開をみせるシナリオに息つく暇なく一気に16話見てしまってました(^。^)>
タイトルの「犬とオオカミの時間」とは、夕暮れ時、あたりは薄暗く自分に近づいてくる影が、自分を守る犬なのか?それとも自分を襲おうとしているオオカミなのか?・・・善悪判別不能なあいまいな時間を意味してるそうですが、ストーリーの途中から、こいつが善人!こいつは悪人!・・・っと一言では言えない人間描写になってて、将に言いえて妙!なベストなタイトルだと思いました。
タイトルの「犬とオオカミの時間」とは、夕暮れ時、あたりは薄暗く自分に近づいてくる影が、自分を守る犬なのか?それとも自分を襲おうとしているオオカミなのか?・・・善悪判別不能なあいまいな時間を意味してるそうですが、ストーリーの途中から、こいつが善人!こいつは悪人!・・・っと一言では言えない人間描写になってて、将に言いえて妙!なベストなタイトルだと思いました。
ちゅうこってレンタルDVD8巻800円で16時間楽しめますニダ(^_^)v
♪業務連絡♪
緑木(Ryokuboku)様!龍馬キャラお中元プレゼント!
真に、まことに、「誠」に
<(_"_)>ありがとうございました!<(_"_)>
★龍馬伝も薩長同盟締結でこれからの波乱の展開が楽しみです!しかし最近、高杉晋作役の伊勢谷友介が、チョコッと出てきて、けっこうオイシイとこ持っていってません?(^。^)>そのうち司馬 遼太郎の『世に棲む日日』も大河ドラマでやって欲しいもんですね!
♪Thanks so much & Peace(^_^)v
△■□Peppertones(페퍼톤스 )□■△
★☆コリアン・ギターポップ?ですかね?♪メロディ~もポップでよろしゅうオマス(^_^)v
★ 페퍼톤스 Peppertones - Superfantastic ☆
★ 페퍼톤스 Peppertones - Ready, Get Set, Go! ☆
★ 페퍼톤스 Peppertones - Ping-Pong ☆
★ 페퍼톤스 Peppertones - 겨울의 사업가 ☆
George Strait - Write This Down
The enjoyment of the recent goodness☆★
夏の炎天下に2時間走って、汗も枯れ果て、熱中症一歩手前~(-。-)~くらいで走り終え、速攻で熱い風呂に入って喉の乾きを(=`_´=)ノ彡ピークに持って行って、エアコンの効いた部屋に飛び込んで食べる
(=`_´=)ノ彡コレに勝る喜びなし!
氷レモンも良いですが、喉の渇きにオレンジが一番!(ジャスコとかマックス・ヴァリュー等イオン関係ブランドで一個89円)
残念なのは、無理は効かない年なんで(^。^)>一日一回しか出来ないことですかね・・・
残念なのは、無理は効かない年なんで(^。^)>一日一回しか出来ないことですかね・・・
【龍馬伝】→三吉慎蔵
いきなり槍持って気合い十二分で登場しましたが『筧利夫』だったんですね~!今までの龍馬ドラマより三吉慎蔵の活躍場面多そうな予感で三吉慎蔵ファンの私としては楽しみです(^_^)v
リンク三吉慎蔵
しかし史実とは言え近藤長次郎が切腹してしまっていい味出してた大泉洋が出なくなるのが残念です(>_<)
おわり
★☆1996→2001Sounds Special☆★
♪カントリーの大御所!ですがアメリカからポップス的なジャンルが無くなった今では、アメリカの大御所!ですかね?
しかしカントリーは心和みます!(3曲目は90年4曲目は82年の曲)
★ George Strait - Write This Down ☆
★ George Strait - I Just Want to Dance with You ☆
★ George Strait - You look so good in love ☆
★ George Strait - Fool Hearted Memory ☆
- Always Never the Same/George Strait
- ¥1,265
- Amazon.co.jp
- Twang/George Strait
- ¥2,215
- Amazon.co.jp
- I Just Want to Dance With You / Neon Row/George Strait
- ¥336
- Amazon.co.jp
おわり