山下達郎 コンサート 徳山 周南市文化会館
ひじょぉ~にご無沙汰しております<(_"_ )>
言い訳としては→PCの調子が悪いと時間が倍以上かかるんで、つぃつぃサボってしまいます(^。^)>
↑こんなところですかね?
でも、来年からは(少し)心入れ替え(少し)更新増やしたいです(^o^;)。
■ 本年度最終らいぶ ■
「最終」と言いつつも今年は5月にライムスター観ただけ(^。^)>・・・ですが今年の締めくくりとして18日徳山の周南市文化会館であった山下達郎のコンサートに行ってきました。
大阪の天王寺の野外コンサートかなんかで観て以来30年前振り(^。^)>
コンサートは★一見さんセットリスト(7~8割?が初めてのお客さんだったんで)に乗っ取って一気に3時間半!27~8曲もあったのに途中、中だるみゼロ!逆に時間が短い感じでした。
で思ったのは、(私の好み的には)外タレ含めて山下達郎ほど名曲&佳曲率の高いアーティストは居なかった気がしました。
口ずさめる自分的名曲&佳曲数 ÷ 全演奏曲数(%)
ちなみに今回のコンサートに当てはめると私の好みの名曲が9曲、佳曲が13曲なんで
22曲 ÷ 28曲=79%
って言う曲目クオリティの観点からすると生涯ベスト級に満足度高いコンサートでした!
この勢いで来年は『小林旭ショー』を見に行きたい!など思う2011年の年末です。
おわり
★ 山下達郎 / Have Yourself A Merry Little Christmas ★
★ 山下達郎 / SOLID SLIDER ★
★ 山下達郎 / 希望という名の光★
★ 山下達郎 / BIG WAVE ★
★ 山下達郎 / アトムの子 ★
そういや途中のシャベリで目標は70歳過ぎてからの三波春夫ショーと公言されてましたが、80歳過ぎてもいけそうな雰囲気でした。
あと生で見た山下達郎のギターカッティングかっこぃぃ~!昔、芳野藤丸氏が当時日本一カッティングが上手いのは山下達郎って言ってたのを思い出しましたが激しく納得!と同時に、フェンダーかバッカスのテレキャスターが欲しくなった一日でした。
f in