息もできない 第9地区 500日のサマー クロッシング アンヴィル
田舎には娯楽が少ない・・・・(-.-;)ので今でも映画は貴重な娯楽です(昭和30年代並に!(^。^)>))
そんな中、寂びれ行く過去の街徳山にあって、シネコンではかからない良心的な作品をラインナップしてくれるテアトル徳山の上映作品と「TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のシネマハスラーに触発されて学生時代以来久しぶりに映画にハマった1年でした!
ちゅうことで今年観た映画は
日本映画
BOX、告白、キャタピラー、ソラニン、BECK、キモタクのSPACE BATTLESHIP ヤマト以上6作
韓国
母なる証明、息もできない、渇き、クロッシング、牛の鈴音 以上5作
台湾、中国
台北に舞う雪、海角七号、冷たい雨に撃て、約束の銃弾を 以上3作
西洋
カティンの森、WALTZ WITH BASHIR、誰がため、マイレージ・マイライフ、ハートロッカー、シャーロックホームズ、アンヴィル、第9地区(DISTRICT9)
、500日のサマー、抱擁のかけら、タイタンの戦い、ニューヨーク・アイラブユー、シャッター・アイランド、インセプション、ヒックとドラゴン、オーケストラ、
アルゼンチンタンゴ、17歳の肖像、NINE、アリス・イン・ワンダーランド、プリンセスと魔法のキス、クレージー・ハート、小さな村の小さなダンサー、ミックマック
以上24作の
計38作品でしたが、一応面白かった順に並び替えてみると
1息もできない△
2第9地区(DISTRICT9)△
3500日のサマー△
4クロッシング△
5アンヴィル △
11冷たい雨に撃て、約束の銃弾を、12牛の鈴音、13小さな村の小さなダンサー、14オーケストラ、15台北に舞う雪、16シャーロックホームズ、17、18ニューヨーク・アイラブユー、19、タイタンの戦い、20WALTZ WITH BASHIR、21プリンセスと魔法のキス、22抱擁のかけら、23アルゼンチンタンゴ、24ミックマック、25渇き、26マイレージ・マイライフ、27BOX、2817歳の肖像、29海角七号、30NINE、31ハートロッカー、32インセプション、33キャタピラー、34ソラニン、35アリス・イン・ワンダーランド、36シャッター・アイランド、・・・・・・・・37キモタクのSPACE BATTLESHIP ヤマト&BECK(同一ビリ)
といった感じになりました。
ナンバーワンの『(=`_´=)ノ彡シバラマァ~!息もできない』は今年と言うより生涯でもダントツ級に良かった!漢江岸辺でのサンフンとヨニの場面は号泣必死!
今回が初監督(兼主役)のヤン・イクチュンは、この映画で総て出しきったので次の映画を撮る気にならないと言ってるそうです。コレだけの映画なんで判る気もしますが、このまま才能を埋もれさせないで欲しいもんです(勿体無い!)
そんなこんなで珍しく3回も観てDVDも注文してしまった今日この頃(^。^)>
・・・と十二分に映画を楽しんだ一年でしたが、一つだけ残念な事は、これだけ良質な映画目白押しのテアトル徳山(ベスト10のうち8作品はテアトル徳山上映作品)なのに・・・異様にお客が少ない(-.-;)
もしテアトル徳山がなければ「息もできない」も「アンヴィル」「500日のサマー」「クロッシング」も広島か福岡まで観に行かなくてはならない訳で・・・
キモタクの「SPACE BATTLESHIP ヤマト」「20世紀少年」「BECK」・・・とかテレビ局資本の志の低~い金権プロパガンダ洗脳瞬発力映画を見るヒマと時間ある人はテアトル徳山に足を運ぶ義務があるのでは?長州人としては!
なお来年も『シングルマン』『瞳の奥の秘密』『』『ぼくのエリ 200歳の少女』『キック・アス』『義兄弟 SECRET REUNION』・・・っと超ストロング・ラインナップ!なんで近隣都市の土着民たちは連れ持ってテアトル徳山に観に行くべき!・・・・っだと思う。
- 息もできない [DVD]/ヤン・イクチュン,キム・コッピ,イ・ファン
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- 第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)/シャールト・コプリー,デヴィッド・ジェームズ,ジェイソン・コープ
- ¥3,980
- Amazon.co.jp
- (500)日のサマー [DVD]/ジョセフ・ゴードン=レヴィット,ズーイー・デシャネル,ジェフリー・エアンド
- ¥1,490
- Amazon.co.jp
- クロッシング [DVD]/チャ・インピョ,シン・ミョンチョル,ソ・ヨンファ
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
- アンヴィル!~夢を諦めきれない男たち~ [DVD]/アンヴィル
- ¥3,980
- Amazon.co.jp
fin