マイナー酒仙長州藩志士 福田侠平 | ♪ NEXT名曲 総決起集会♪

マイナー酒仙長州藩志士 福田侠平

■ジョギング・コース of 史跡 at 山口市■
★マイナー酒仙長州藩志士 福田侠平

♪ NEXT名曲 総決起集会♪
向って右が福田侠平
文政12年(1829年)、吉敷郡後河原(現山口市)の長州藩士、十川権右衛門の次男として生まれた。のちに大津郡伊上村(現長門市)の福田貞八の養子となり、福田姓を名乗りました。
文久3年(1863年)、侠平35歳のとき、下関で奇兵隊が結成されると志願して入隊。元治元年(1864年)には書記役として英仏蘭米四カ国連合艦隊との戦闘(下関戦争)に従軍、同年参謀へと昇格し、翌慶応元年(1865年)には山縣有朋とともに軍監を兼務することとなります。(ほぼウィキペディア!)

で、総督である高杉よりも10歳上の侠平は良き相談役であるとともに、年齢は違えど晋作とは何かと気の合う良い友達でもあったそうで
♪ NEXT名曲 総決起集会♪
(画→高杉晋作)

こんな↑絵手紙で文通してみたり(^。^)>晋作が最も信頼した人物と言われています。

また彼は無類の大酒飲みで朝から晩まで酒びたりだったそうです。戦闘中でも酒を常に携え、戦況が不利になっても、どぉ~んと将棋盤の上に胡坐をかいて(想像(^。^)>)グィっと酒を飲み干し「バッタバタ騒ぐんじゃネ~!」と狼狽する部下を嗜め平然と指揮を続けた話は有名です。

あと高杉晋作の功山寺挙兵に際しては、かなり博打性の高いことを危惧した侠平は、高杉晋作の馬前を遮って止めようとしたそうですが、最終的には高杉には命を預けて同調し?奇兵隊士を集めてこれに参戦したそうです((=`_´=)ノ彡義理と人情!)

その後絵堂・大田の戦い、四境戦争小倉口の戦いを戦い、戊辰戦争では北越戦線から陸奥へと転戦。戊辰戦争に勝利して凱旋しましたが、•明治元年11月12日、明治政府の成立を祝って大酒三昧していたところ、2日後に倒れそのまま急逝したと言う筋金入りの酒仙志士!らしい最期だったそうです。

なぉお墓は、高杉晋作の側に埋葬してほしいって言う彼の遺言で、東行庵の晋作の横にありますが

♪ NEXT名曲 総決起集会♪
(東行庵、晋作の墓の真横に福田公明名義でありました)
で、住居のあった ここ山口市の大内村氷上にも、同志により遺髪を納めた遺髪墓が建てられています。

♪ NEXT名曲 総決起集会♪
■当然お墓にはお酒が供えられてました(^。^)>


大きな地図で見る (お墓は山根観音堂の横にあります)
その他のエピソードとしては当時防府にいた野村望東尼とも親交があり、ここへはチョクチョク訪れていたそうです。(今度、防府にある野村望東尼終焉の宅跡、お墓にも行ってみたいと思ってます)

                   おわり

(^_^)v曽我部恵一
サニディ・サービス時代含めて名曲多いんですぐにベスト・アルバムが出来ます!2000年代のメロディー・メイカーでは?久々にライブ見てみたいです。
 White Tipi - 曽我部恵一 ☆
スウィング時代 - 曽我部恵一 ☆
 トーキョー・ストーリー - 曽我部恵一 ☆
 瞬間と永遠 - 曽我部恵一 ☆
♪私は『瞬間と永遠』が一番好きです(^_^)v
瞬間と永遠/曽我部恵一
¥3,059
Amazon.co.jp

ラブシティ/曽我部恵一
¥2,500
Amazon.co.jp

STRAWBERRY/曽我部恵一
¥2,500
Amazon.co.jp

                 The End