★DON ELLIS♪French Connection
★DON ELLIS
♪French Connection
(DON ELLIS作曲ジーンハックマンの映画のオリジナルスコア)
*新規に曲をstickamに入れれない様なんで数少ないスティックカム在庫の中から紹介していきます。
■変拍子ジャズの先駆者ドン・エリス楽団?知名度低いですが活躍当時BS&T、Chicago、チェイス、ドリームス、や英国産ブラスロックの IF とかブラス・ロックブームの流れでロックファンにも聴かれてたようです。
とにかく変拍子を取り入れ好き放題?かなり実験的(前衛的?)な音楽をやってたアーティストです。なんで代表作「Don Ellis at Fillmore」とかは、かなりフリーフフォームな演奏も多くて、今聴くとケッコウ大変・・・かと?(^。^)> でもこのアルバムは他のアルバムと違って非常にポップで聴き易いです!やはり映画音楽と言う事とテオ・マセロのプロデュースっちゅう事が大きいのではないでしょうか?
■その他の曲は♪Chain Reaction以外は人のカバーなんですが、変拍子好きプログレッシブ・ロックバンド★イエスの♪Roundaboutと★プロコルアルムの♪Conquistadoの出来が良かったです!オリジナル・アーティストの試聴があったんで載せときます
★イエス(画像クリック&試聴)♪Roundabout
★プロコルアルム(画像クリック&試聴)♪Conquistador
■しかし今までノイズだらけのレコードしか持ってなく悲しい思いしてましたが、今回アマゾンで調べてたら遂に遂にCD発売されてたんで早速今(^_^)v注文しました!
サラリ~マン・ゲバゲバ通信!
明日から実家は親戚とか友人が来て海の家状態(^。^)>なんでお盆は更新お休みの予定!最近私の周りでお墓参りしない人が多いです(-.-;)ご先祖様さっての自分です!みなさんお墓参りに行きましょう!
では ♪HAVE A NICE OBON!
see you later♪
■んで、ソノ中でも今回の♪FRENCH CONNECTIONは分厚いオーケストレーションと9拍子?でガシガシ(=`_´=)ノ彡攻めまくり?今聴いてもクールでカッコィイ!っと私は思っとりますf^_^;