★トゥーツ・シールマンス ♪Midnight Cowboy
極私的名曲58/200
★トゥーツ・シールマンス
ハーモニカ(クロマチック・ハープ)のミュージシャン(ジャズハーピスト)としては当代随一!曲もJAZZからポップなモノまで高品質!特に映画音楽における名演の多さは特筆すべきでは?クロード・ルルーシュの「♪さらば夏の日」ジョン・シュレシンジャーの「♪真夜中のカウボーィ」サム・ペキンパーの「♪ゲッタ・ウェイ」・・・と一度聞いたら忘れられない名演ばかり!
また、ハーモニカ以外にギター&口笛もこなす多彩な才能を持った人の良さそ~ぅなオッチャン(JAZZハーピスト)です。 クインシー・ジョーンズの「BAD GIRL」の♪アイズ・オブ・ラヴと♪ ゲッタウェイ は最高~!(試聴探しましたが何処の国のアマゾンにもありませんでした(>_<))クインシーのアルバムと言うよりトゥーツ・シールマンスのアルバムとして2曲だけ聴いてましたf^_^;
You Tube②
♪真夜中のカウボーイ7曲目~!
映画のサウンドトラック以外では「ブルーセット(Bluesett)」「アルフィー」等の演奏も一聴の価値あり!かと!ジャズ・ヴァイオリニストの ステファン・グラッペリとの競演アルバムとかも優雅で楽しくて良いです。
その他のハーモニカが聴けるアーティストとしては、何をさておきスティーヴィー・ワンダーです。私は「キー・オブ・ライフ」の中の♪Isn't she lovely が好きです。それからWARのリー・オスカーの「リー・オスカー」ってアルバムもハーモニカ・インストで有名で雰囲気は良いのですがコレって曲は無いので印象薄いです。私は!
日本ではフュージョン系のカーティスクリークバンドにナカナカ良い作品があります。確かファースト・アルバムの1曲目♪??曲名忘れた~;^_^A はナカナカの名曲です!このバンドのCDは廃盤でオークションでもやったら高いようですが、中古レコードは昨年見たとき500円くらいであったので探されては?極めつけは小沢昭一の「(=`_´=)ノ彡ハーモニカが欲しかったんだよ」?とかもありますが・・・(^^ゞwww
★クロマチック・ハープは学校の音楽で使ってたヤツとは違って、右に付いてるスライドレバーで音階を半音ずらす事によって全音階を出す事が出来るハープです!昔、張り切って買ったのですが・・・・挫折( ̄ー ̄;
日刊サラリ~マン通信
昼休みにウチの食堂に行ったら友人の嫁がパートで働いてました!「ラーメン!」っと注文した後、すかさず口真似で「オマケ」っとサイン送ったらチャーシュウとナルトが余分に入ってました(o^-')b
持つべき物は友達です!ちゅうことで今日は天気もイィし!非常~に良い月曜日でした(^_^)v・・・単純?