E ・クラプトンと言えば!②
極私的名曲43/200
★Yvonne Elliman
アンディー・フェアウェザー・ロウの次はイボンヌ・エリマンですかね~;^_^A「Jesus Christ Superstar」で映画俳優をこなすしたり、モデルの仕事すると同時にクラプトン「No Reasn To No Cry」等のバック・ヴォーカルへの参加で、その音楽性を認められてスティーブ・クロッパー(ドック・オブ・ベイの作曲者)プロデュースの元でRSOレーベルよりソロ・デビュー!
立て続けに何枚かアルバム出してますが、ビジーズのロビー&アンディ・ギブとかも曲を提供して、良い曲が多く(o^-')bお勧めです!
曲の良さに加えて何より声が魅力的なのでは?っと思うのは私だけでしょうか?^_^;
そういぇば彼女はハワイ・ホノルル生まれなのですが、?ハワイ出身のアーティストと言えば、セシリオ&カポノ、シーウィンドのポーリン・ウィルソン、カラパナのMalani Bilyeu(マラニ・ビリュー)・・・独特の枯れた良い声の持ち主が多いです!ハワイの潮風で良い声になるのかも?・・・小錦もいましたネ(^^ゞ
←♪How Long&♪I'll Be Around
で、好きな曲はマズ♪Savannah に♪How Long !あとレイ・チャールズの♪Hit the Road Jack (コレは試聴ありませんでした(-.-;))♪I'll Be Around と言ったところです。
でも一般的に一番人気があるのはヒットした♪If I Can't Have You のようです(コレだけYOU TUBEにあったので接続しておきます!)
んで、イボンヌ・エリマン聴いてたら、声が似ているシーウィンドのポーリン・ウィルソンが気になってきたので試聴探してみました、1stアルバムが一番好きなんですが現在販売されておらず試聴出来ないので「海鳥」の試聴を貼り付けておきます。Sea Wind(シーウィンド)はハーヴィー・メイソンが発掘したフュージョン・ヴォーカル・バンドですが、当時のフュージョン・ヴォーカル・アルバムの中ではクヲリティ高ぃバンドで、この度再結成するようなので楽しみです!
ポーリン・ウィルソンの出てるYOU TUBE無かったんですが、バンドのホーンセクションのJerry Hey他シーウィンド・ホーン・セクションがアル・ジャロウのバックで演奏してる奴があったので載せときます(^_^)v
日刊寿司通信
今日は天気イマイチにもかかわらず、オカンとオトン連れて徳山の寿司屋「司」ヘ!とりあえず特々上!注文に際一番名悩んだのが♪雲丹→海老→タマゴで行くのか*セオリー通り♪海老→雲丹→タマゴで行くのか?結局このクリーンアップの打順は、その日の重要度に基づき♪海老→雲丹→タマゴのループでした!要はタマゴが一番好きなのですネ!私は!(^_^)v
【解説】*セオリー→貧乏人は美味しいモノを最後まで残すの法則