エスター・フィリップス&えびフリャァ~ | ♪ NEXT名曲 総決起集会♪

エスター・フィリップス&えびフリャァ~

極私的名曲 33/200

エスター・フィリップスEsther Philips)

    Esther Philips
 ♪フールズ・ラッシュ・インMediaPlayerの方が若干音良好)

下世話声特集No2(^^ゞ エスター・フィリップス! 13才でジョニー・オーティス・バンドから天才少女歌手としてデビュー「Double Crossing Blues」が大ヒットしたのですが、60年代はドラッグに溺れて落ち込んだり、ビートルズ「And I Love Him」カヴァーでR&B歌手としてお茶を濁してましたが(そんな大昔のこと知りませんが調べたら書いてあった!(^^ゞ)それがフュージョンやディスコ・ブームになった70年代に入り Kuduレーベルから出したアルバムで本領発揮~!ヾ(。`Д´。)ノ下世話台爆発!

んで、このアルバムプロデュースにフュージョン・スタジオミュージシャンのジョー・ベック(ジェフ・ベックちゃぃますょ!)を迎えたのが効を制して、めちゃくちゃキャッチーでファンキーなアルバムになってます!ディスコでもガンガンかかってたそうな・・・です(ジョーベックのギターも縦横無尽でカッコイイぜぃ!)特に「★フォー・オール・ウィ・ノウ」ってアルバムは♪フールズ・ラッシュ・イン と、ナタリー・コール&ナット・キング・コールでお馴染みの♪アンフォーゲッタブル っと2曲も名曲が入っててお買い得の(=`_´=)ノ彡一押し!

そういや、♪フールズ・ラッシュ・イン コノ曲はアンルイスの「恋のブギウギ・トレイン」(by山下達郎)に似てるとか似てないとか・・・;^_^A・・・でしたネ!
あと一曲「ホワット・ア・ディファレンス・ア・デイ・メイクス」が入ってるアルバムも良かったですが・・・名前忘れた・・・です

       Esther Philips
  ♪ホワット・ア・ディファレンス・ア・デイ・メイクス・YOU TUBE
とにかく、唄った瞬間に「あっエスターフィリップス!」っと判るくせの強い下世話声は他の誰にも真似できなくて最高!48歳で亡くなられたのが残念でなりません(>_<)

オマケ!知り合いが名古屋に行ったんでヘンなもん買って鯉!っと言っといたらこんなモンが届きました!
       悪魔の所業
自虐的な名古屋恐るべし!何が出るか判らない!ちなみに本物のタルタル・ソースハイってました(^o^;)味のことは・・・ヽ(`Д´)ノ聞くな~!!   です!
一度プロジェクトチーム結成し、現地に乗り込んで本格調査したい今日この頃!
  (o^-')bNAGOYA ISJACK IN THE BOX!?
                おわり