Donald Byrd | ♪ NEXT名曲 総決起集会♪

Donald Byrd

極私的名曲27/200


  Donald Byrd (洋楽14/100)
    Donald Byrd
  ♪Fuegoアルバム全曲|( ̄_ ̄)|試聴~

高校時代、徳山の「スズヤ」って言う田舎で一番大きかったレコード屋に行き、生まれて初めて緊張して?買ったジャズのレコードです!(ジャズは大人の音楽と思ってたんで(^^ゞ)んでもって、マイルス・ディヴィス、ジョン・コルトレーン、セロニアス・モンクにチャーリー・パーカーのどんな名盤よりも好きなアルバムですJAZZナンバー1のアルバムです!

で、好きな理由考えてみたら

①口ずさめるメロディがある度数

★★★★★

②無用な手癖みたいなアドリブが無い度数

★★★★☆

③フュージョンより昔のジャズなのにファンキーである度数

★★★☆☆

④飽きが来ない度数

★★★★★

っと(=`_´=)ノ_彡☆四拍子揃ってる!ちゅうことですですかネ!

最近思うのは ジャズの専門誌「スイングジャーナル」とか権威ある雑誌で書かれてたジャズの評論家のアルバム評論って殆どあてにならない!(コレはジャズに限りませんが)「難しい事やってる=いい音楽」=「判り易い=大衆に媚びた低俗な音楽」みたいな風潮があって随分つまらないアルバムを掴まされた気がします!今はケッコウ評価上がったジミースミスやホレス・シルバーにモーズ・アリソンとかも、良くても最初から最高でも★3つ半以上行かない(-.-;)様に決まってたみたいでしたし(-.-;)あ~(=`_´=)ノ彡損した損した!騙された~!

しかし、最近のクラブDJとかが、自分で聴いて本当に気に入ったモノを発掘してサンプリングしたりリミックスしたりしてるCDには良い曲多くて目から鱗です!もっと探せば、隠れた良いアルバムがある可能性もあるので楽しみかも?

で、このオッチャン70年代に入るとジャズ止めてヴォーカルも入れたソウル・バンド;^_^A(フュージョウン?)を作ってしまいました!

 こんな感じです!

     ↓
      Donald Byrd
この中では④
Street Lady ⑦Think Twice ⑩Wind Parade(コレは女性ヴォーカルでなかなか良いんですが試聴では演奏で終ってます(>_<)





以上                        おわり~