おはようございます。

一昨日大敗したので昨日は絶対負けたくなかったです。
4万の負けを取り戻すのは苦難の道だと思いましたが、昨日はそれを期待させる勢いが途中までありました。
しかし、時短が終了した時点で、絶対やめるべきでした。
私に限らずよくあるパターンだと思いますが、例えば10連近く、あるいはそれ以上した場合、少なくとも500ゲームくらいはハマルことが多いような気がします。
10連して、その後、200ゲームくらいでまた10連なんて、よほど運がないと無理なことだと分かっていても投資してしまいます。
さらに、昨日みたいに回らない台であればなおさらやめるべきだと思うのです。

今日は8連(突確なし)し、時短が終了してからやめるべきだったのですが、3箱のまれてからやめてしまいました。
それだけ投資するのであれば、持ち玉全部使いたかったところですが、一昨日の大敗の影響があったのでやめました。
繰り返しになりますが、回らなかったら、連荘後、さっさとやめるべきだと思います。
機種  :  大海物語
投資  :   1,500円
回収  :  26,000円
収支  : +24,500円