先月末、お腹が不安定な日が続き、前回大腸内視鏡検査をしたのが10年以上前だったので検査をお願いしました。



結果は『問題なし』でしたよOK



私は年始のおみくじで

「ジタバタしないで待て!」

とか

「動くのはいまじゃない!」

みたいな感じだったので、「不安を消す」が強い目的。



検査日まで2週間…。

自分の予定を確認して決めた日ですが、当日まで日数があり不安が増々です…。



2日前から調整食(自炊)なので、コレは大丈夫とかコレは駄目とか、結構制限があるので大変でした。

↑↑↑超A型発揮



検査前日の下剤と、検査当日は朝から病院で下剤を2㍑飲む。

薄い清涼飲料水みたいだから1口は飲める…けど2㍑は修行…10分に1回200ml弱を飲む。

(2時間かけて2㍑飲む)



下剤での腹痛はないけど、どんどんトイレに行きたくなる感じが続き、落ち着いたらピッタリ検査の時間。



看護師さんの準備後、先生登場で検査開始!

検査で入れるガスでお腹が辛かったえーん



鎮静剤が全く効かず、追加してくれたんだけど効かず、辛い時間でした。

(先生と看護師さんには弱音ばかり吐いていました💦💦)



しかし検査終了後に看護師さんから「どんどんおならしてね!」と言われ、おならに集中したらどんどんおならでました笑い泣き



安静時に寝られなかったので、点滴終了して帰宅しました。



検査後のフラフラも無いし大丈夫だと思って帰宅しましたが、帰宅したら一気に疲れが出て夕方からガッツリ寝てしまいました。



検査の緊張で鎮静剤が効かず、家に帰ると色々ドッとでてくる…私です。



今回は検査前に症状が落ち着いたけど検査していだいたのは…

①前回の検査から10年経っていること

②50歳半ば、何かあってもおかしくない…と思っていること

③何かわかったら、早く対応したいと思っていること

④何もなければ安心したいから

を最近特に感じるから。



辛かった内容で書いてしまいましたが、検査を受けて良かったと思っています。



ただでさえ『ゆらぎ』やらなにやらで体調変化が大きい年頃。

自分の体が弱いトコロを知っていますが、さらに変化が起きていることも知れたら…と考えてます。



何もないのが一番ですが、自分の体も知ってあげてくださいね照れ