夏のお盆時期に旅行を計画していてのですが、諸事情で9月に変更してお出掛けしてきましたウインク


朝は少し早く家を出て、高速P.A.で少な目に朝ごはんコッペパン


そして、チョッと嫁が目を閉じている間に分岐の道を間違えてしまったガーン
…結局次のI.C.(14㎞先)で1度降りて戻ってきましたニヤリ


以前の伊豆旅行でも間違えた分岐で、その時は戻らずに下道に降りて行きましたグラサン


少し早く箱根湯本に到着したので駅前を散策しましたが、時間が早すぎてお店も開店前でしたアセアセ


そして今回の旅行1ヶ所目の目的地、宮ノ下のパン屋さん「渡邊ベーカリー」さんで『温泉シチューパン』を店内でいただきましたパン

外側パリパリのフランスパンに美味しいビーフシチューが入っていますルンルン


が…車に戻ったら事件があり、1時間ほど悩ましい時間を過ごしましたムキーハッ


気を取り直して私が今回の箱根旅行で1番にリクエストした「大涌谷」!!


残念ながら山道途中から霧が深く、山頂に到着したときは2m先も見えない時間がありましたもやもや


火山活動の影響で延命地蔵尊までしか入れなかったので、また次の機会のお楽しみですね音符

霧の中でキティちゃん発見流れ星

可愛い椅子ですおでん真ん中

1個食べると7年寿命が伸びる…と言われている黒たまご爆笑

ハガキを投函するために車で立ち寄った「早雲山駅」バイバイ

お昼ごはんは宮城野「ぱんのみみ」でぱんグラタンととろとろオムライスイエローハート

お腹イッパイになったところで「箱根強羅公園」へGo車

公園内の『箱根クラフトハウス』で陶芸(電動ろくろ)体験照れ


料金は、基本料金+時間内で3個位作成して、どれを焼くか決めるのですが、大きさと上薬で変わりますお茶


作品は2ヶ月後に配送予定なので、今から楽しみですキラキラ


あと同じクラフトハウス内で、とんぼ玉を作成しました炎


右下の大きなガラスがとんぼ玉です拍手


この後お宿に到着して、お風呂にご飯にユックリと楽しい時間を過ごしました紅葉


1日目終了~爆笑