私の実家の人々と旅行に行きました
父・兄・姪①・甥①・妹・姪②・私・旦那サンの8人
(サッカーの試合が急に決まり兄嫁と甥②、結婚式にお呼ばれしていた妹夫が不参加)
車2台で朝早く集合してお迎え
高速を走り、私達兄妹が幼い頃から行っていた牧場
姪①・甥①も幼い頃から来ているので思い出がイッパイですが、1歳1か月の姪②はすべてが始めて
芝生に座らせたら、靴を履いていないので足のチクチクが気になり…腹筋を鍛えるように…足先を持ち上げていました

怖そうだから
牛も見ませんでした
お宿へ移動して、併設のテニスコートでテニス大会…今年一番の運動でした
温泉で大汗を流し、超空腹グッタリしていたところで夕食
夕食後にまさかのカラオケTime
若い子の歌がわからなくなってきた今日この頃
姪①・甥①から「愛」とか「恋」の歌を聴けて面白かった
倒れ混むように爆睡

朝から温泉は旅行の醍醐味
朝食後に準備をしてから早目の出発
長野市内にある「スパイラル
」
長野オリンピックで「ボブスレー」と「リュージュ」の競技が行われた人工凍結コースです
続いて旦那サンが行ったことなかった善光寺
お参りを済ませて、参道を歩きます
八幡屋礒五郎さんで「七味唐辛子の調合」で、
辛味重視系×1本とゆず風味×1本を作ってみました
早めに帰宅出来るように車を走らせましたが、渋滞・渋滞・渋滞・ゲリラ豪雨…予定より3時間位遅くなりましたが、とても楽しい時間でした

