姪っ子の初節句partyにお誘い頂きました雛人形


私の事前担当は錦糸卵と春巻き炎
前日に自宅で、錦糸卵は卵12個で21枚、春巻きはミニ30本(具が15本分余り)、茄子とピーマンの焼き浸しを作りました桜


当日partyは夜でしたが、料理&お祝い&お昼ご飯を両腕に抱えて、お昼にお邪魔しましたルンルン


姪っ子と距離をとりつつ…少しずつ遊びはじめたときに「ひなあられ」と「おもちゃ」をあげました祝日


姪っ子が喜んだのはコレ!
…やっぱり笑い泣き




「ひなあられ」はまだ食べられませんが、持って、振って、投げて…一通り遊んでましたアセアセ



「おもちゃ」は最初知らんぷりでしたが、目の前にコロコロ➰➰としたら興味津々ニヤリ


中の鈴が鳴り、転がるのが気に入ったらしく、チョッと手前に転がすと…ゴロゴロ寝返りをして取りに行きますおねがい


自分で投げて…ゴロゴロ寝返りをして取る…を繰り返して喜んで遊んでいましたラブ


そしてpartyの前に参加者が集合すると…人の多さにビックリしたのか?眠気やらなんやらで、ご機嫌ななめガーン
本人睡眠中にparty始まりました拍手


目を覚ますたびに、人が増えて…抱っこされ、頬をツツかれ…大好きなバナナもイチゴも「今はそれじゃないのよ~タラー」と大泣きえーん


でも最後は少しずつ遊び始め、可愛い笑顔でいとこ達と遊んでいました流れ星


また皆で仲良く遊べますようにおねがい