5月16日(土)公開、大泉洋サン主演の時代劇
スポーツ新聞の試写会応募で当たったので、有楽町まで行ってきました

ただの試写会でない事を知ったのは、当選葉書が到着したとき
『出演者の舞台挨拶』があったのです
大泉洋サン
戸田恵梨香サン
内山理名サン
陽月華サン
神野三鈴サン
武田真治サン
橋本じゅんサン
原田眞人監督
男性は羽織袴姿
女性は色鮮やかなお着物姿
大泉洋サンと戸田恵梨香サンが人力車に乗って登場する演出にはビックリ
先輩役者さんを前に、大泉サンは人力車に乗ったり、一人だけ紫の羽織袴を着たり…これには「自分の意思ではなく、松竹の指示!」と叫び、紫の羽織袴姿に自ら「ばかな殿様!」と笑わせてくれました
大泉洋サンのお喋りは楽しいですね
ずーっと聞いていたい心地よさがありますが、お話は30分程で終了
監督から「今日は外国の方も多く、英語の字幕付きです。」と…英語ですか
普段は字幕を追うのがつらくて邦画観賞専門なのに、まさか時代劇で英語の字幕をみることになるとは思いませんでした
ご縁がある『北鎌倉 東慶寺』原案のお話
時代背景もあり、脳ミソフル稼働で観ました
観てよかった
ロビーを出るときに、ポスターがあって、
横に監督が立っていらっしゃいました
ポスターもプレミア試写会用ですね

公開になったら、パンフレットを買いにいかなくちゃ
映画『駆け込み女と駆け出し男』公式HP

スポーツ新聞の試写会応募で当たったので、有楽町まで行ってきました

ただの試写会でない事を知ったのは、当選葉書が到着したとき

『出演者の舞台挨拶』があったのです

大泉洋サン

戸田恵梨香サン

内山理名サン

陽月華サン

神野三鈴サン

武田真治サン

橋本じゅんサン

原田眞人監督

男性は羽織袴姿

女性は色鮮やかなお着物姿

大泉洋サンと戸田恵梨香サンが人力車に乗って登場する演出にはビックリ

先輩役者さんを前に、大泉サンは人力車に乗ったり、一人だけ紫の羽織袴を着たり…これには「自分の意思ではなく、松竹の指示!」と叫び、紫の羽織袴姿に自ら「ばかな殿様!」と笑わせてくれました

大泉洋サンのお喋りは楽しいですね

ずーっと聞いていたい心地よさがありますが、お話は30分程で終了

監督から「今日は外国の方も多く、英語の字幕付きです。」と…英語ですか

普段は字幕を追うのがつらくて邦画観賞専門なのに、まさか時代劇で英語の字幕をみることになるとは思いませんでした

ご縁がある『北鎌倉 東慶寺』原案のお話

時代背景もあり、脳ミソフル稼働で観ました

観てよかった

ロビーを出るときに、ポスターがあって、
横に監督が立っていらっしゃいました

ポスターもプレミア試写会用ですね


公開になったら、パンフレットを買いにいかなくちゃ

映画『駆け込み女と駆け出し男』公式HP