毎日のように注意報や警報が発令されます。

夏のお出掛けは、折り畳み傘・汗吹きタオル・冷房対策上着…何だかんだで大荷物。
お買い物をしたときは、さらに大荷物。

昨日はそんな大荷物買い物終わりのバスの中で、妹からのメールを受信しました。

「停電大丈夫?」……停電?

確かにバスの中では「チェーン店なのにお休み?」「早じまいのお店が多いね。」と天然な会話をしていました。

我が家も冷蔵庫の心配をしながら帰宅してみると、大丈夫でした。

とりあえずネットニュースで確認してみると、東京でも大変な数の停電があったみたいです。
川の水位上昇もギリギリだったみたいです。

自然が相手なので防ぐのは難しいですが、対策は考えないといけないですね。

お出掛け前には気象予報を確認しましょう!




Android携帯からの投稿