先週会社帰りの旦那さんと待ち合わせをして、新宿京王百貨店で開催されている『元祖有名駅弁とうまいもの大会』に行ってきました。


昨年は嫁の体調不良で行けませんでしたが、今年はなんとか行けました。


チラシで検討して○印を付けていたのに、行ったのは開催2週目で、内容が変わっていました・・・残念。


しかし会場を回り、とりあえず食べたいお弁当を旦那さんと嫁で1個づつ買いました。


①『食べくらべ 4大かにめし』 1,260円

 北海道 宗谷本線/稚内駅


たらばがに・ずわいがに・毛かに・花咲がにの4種類のほぐし実が酢飯の上にのっていました。

美味しかった。


めっし~。ブログ-20130117191216.jpg

②『神戸ワインステーキ弁当』 1,200円

 兵庫県 山陽新幹線/新神戸駅


バターライスの上にステーキがのっているシンプルな洋風弁当。

1,200円なのでそれなりのお肉ですが、バターライスだけでも美味しかった。


めっし~。ブログ-20130117191326.jpg

③『八幡平サーモンづくし』 1,050円

 岩手県 味処/赤松どおり


サーモンの漬けにいくらがのったエリアと、焼鮭のほぐし実のエリアが分かれていて・・・凄い美味しかった。


めっし~。ブログ-20130117191410.jpg


①『かに』は30分位並びました。

でも②と③はスグに買えましたよ。(かにを並んでいる間に他のを買いました。)


他に買ったのは、

④『守口漬け』愛知県/大和屋守口漬総本店

 お漬物大好き夫婦は、スグに無くなってしまいます。


⑤『笹かまぼこ』宮城県/かまぼこの鐘崎

 旦那さんは練り物大好き、練り物大臣です。


⑥『鮭 ルイベ漬』北海道/佐藤水産
 旦那さんは北海道に行った時に、佐藤水産さんを見つけると必ず何か買いますよ。


⑦『ふるーつ大福』岐阜県/養老軒

 15分位の行列が出来ていて、チョット興味をひかれ・・・フルーツ大福といちご大福を買ってしまいました。


久し振りの百貨店でしたが、ガーッと買い物をしてさっさと帰ってきてしまいました。

ユックリお洋服とか雑貨とかみたいなぁ~。