昨日に引き続き、四国旅行です。
私達夫婦・父・兄家族・義姉家族の総勢10人・・・・チョットした団体さんです。
2日目も2台の車に分かれて、出発です。
『高知県立龍馬記念館』
⇒桂浜の山の上に立つ坂本龍馬の資料館です。
宿の隣りにあり、龍馬のさんの色々が描かれています。
『桂浜』
⇒浜辺に降りてみました。
波が荒いので、浜辺には降りられませんでしたが、舗装されたお散歩コースがあり、とてもきれいでした。
『JR高知駅』
⇒私がリクエストしました。
駅のお土産屋さんの中に『アンパンマンテラス』というショップがあり、Tシャツを1枚買いました。
『はりまや橋』
⇒民謡よさこい節で歌われたという名所。鮮やかな朱塗りの太鼓橋で街の中にあります。
『ひろめ市場』
⇒屋台村のような感じで、50件以上のお店があり、色々な料理を楽しむ事が出来ます。人気はカツオのたたき定食かな。
『道後プリンスホテル』
⇒道後温泉のはずれにありますが、道後温泉・道後温泉本館に無料送迎バスが出ているので楽チンです。
『道後温泉本館』
⇒映画「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルとなったという建物です。
料金も3種類ぐらいあり、色々な形で楽しめます。
普通の温泉と違い、ユックリ入るタイプではないかな・・・。でも、浴槽の深さは気持ちイイですね。
道後温泉駅から道後温泉本館までは商店街があり、お土産屋さんも充実しています。
『居酒屋。旦那さん』
⇒私達の部屋で、夕御飯のあと、飲み会開始です。
今日はTVで「崖の上のポニョ」を放送していたので、子供達は釘付け・・・大人しくしていました。
2日目終了!
お休みなさい。