寝る前に、お薬を飲んでいる為に、睡眠中や起きたばかりの会話を覚えていない事がある。


トイレに行ったとかは覚えている方なんだけど、会話とか不安な部分である。


小さな頃から、『宵っ張りの朝寝坊ちゃん』なので、朝は弱い・・・寝付けない日の翌朝はさらに弱い。


旦那さんは『早寝早起きくん』なので、おじいちゃんのように眠くなり、おじいちゃんのように目覚める・・・でも、結婚前は朝が弱かったらしい。


嫁がグータラだと、旦那さんはシッカリしてくるらしい・・・・??頑張ってくれています。


そんな旦那さんに言ってあるのが「素直に返事をしている時は、寝ているよ。」「不機嫌な返事の時は、結構目が覚めているかも・・・。」


でも、最近「不機嫌な返事をしたのに、起きて無かった。」と言われてしまった。


・・・・だってその後、ちゃんと起きてご飯を食べる夢を見ていますから・・・起きた感じになっていました。


昨日は、会社に言った旦那さんが帰ってきて「頭が痛くて、寒くてどうしよもないから、会社を休んで寝ているね。」と言ったので「大丈夫?温かくして寝るんだよ。」と言って一緒に寝ました。でも嫁が起きたら、旦那さんは寝ていなかった・・・。

もちろん・・・全部夢でした・・・嫁大慌てです。


そんな日常が続きます。