昨日収穫した柚子を使って、毎年恒例『柚子ジャム』を作りたいと思います。
今日の作業が、一番大変です。
柚子を洗って、ヘタを取ります。
半分に切ります。
果汁と種を絞り出します。
※この時に、種はシッカリ取っておきます。
実の方を、更に半分に分けて、千切りにしていきます。
千切りにした実を、水洗いして、水切りした後で、新しい水につけて、一晩置きます。
果汁と種を分けてます。
果汁はキッチンペーパーなどで、小さい種なども取り除きます。
種と一緒にしぼり出た果肉は、紙お茶パックなどに入れていきます。
※煮込んでいる時に、種が出ないように、2重にするといいですよ。
1日目の作業終了です。
ちなみに、本日の実は約5kgありました。
明日も頑張るぞ!!
