最近、自分に都合がよくない事?は、『聞こえない』『覚えられない』事が多い。



 

寝ぼけている時に旦那さんに「○○してね。」と言われても、忘れている事も多い。




今回はなんでかわからないが、『病院の予約日』が覚えられない・・・。




別に痛い事もされないし、なんてことは無いんだけど、覚えられない。




予約日が決まった時は、「結構先だし・・・」と思っていたのに、あっという間に近づいてきた。




で、日々の予定を立てるのに、妻が「●日どうする??」と聞くと「●日は病院でしょ?時間何時?」と言われてしまう。




また、妻が「◎日、何する?」と聞くと「前日の●日は病院でしょ?大丈夫?」と言われてしまう。




なぜ今回に限って覚えられないのでしょう??




カレンダーに書き入れても、よく見ないで「旦那さん●日飲み会?」と聞くと「書いてあるのは妻の病院予定です。」と呆れられてしまいます。




どうしたらよいでしょうか??




仕方ないですよね。




歳ですから・・・。