お山の帰りは、長野県にある『別所温泉』に行きました。
10年ぐらい前・・・免許を取りたての時に、お友達と別所温泉にある『北向観音』に来た事がありますが、泊るのは初めてでした。
高速を降りて、古いカーナビに翻弄されながら、無事にお宿に着きました。
長い廊下には少しずつ階段があり、気が付いた時には3階?4階?と言う高さまで登っていました。
お部屋に着いて、落ち着いたところで、夕ご飯・・・個別のお部屋です(驚)
お喋りしながら、食事をしていたら、1時間半も経っていて、食事で大きくなったお腹を抱えて、部屋に戻りました。
待ちに待った『温泉タイム!』
の~んびり・ゆ~っくり入りました。
その日は、お山の疲れもあって、グッスリ寝ましたZzzz
翌日も朝から温泉にの~んびり入ってきました。
その後の朝食は、また個別のお部屋です。
『麦とろご飯』の朝食はとても美味しく、貧乏性ですから『とろろ』を少しずつ食べていました。
『とろろ』が半分ぐらいの時に、旦那さんが『ご飯のおかわり』をお願いすると・・・・また『とろろ』も付いてきました(苦笑)
旦那さんの2杯目ご飯は、『とろろ』が大量過ぎて」ご飯が泳いでいました。
無事に仕度を済ませ、表に出た時は、台風の前の大雨でした。
上田の駅前に出て、お蕎麦を食べて、高速にて家へ向かいました。
途中、佐久平PA・横川SA・藤岡PAに寄って、お土産物を見ながら『美味しそう!』『食べたい!』と言いながら、トイレだけ寄って帰りました。
無事に家に帰った時には、沢山の思い出と・・・沢山の洗濯物で大変な事になりました。
次の日は、台風直撃でしたが洗濯機を3回回して、扇風機と除湿器で何とか洗濯終了しました。
旅行の帰宅翌日は、晴れていると嬉しいなぁ・・・。