仕事帰りの旦那さんと、ちょっと大きな駅に出て、百貨店で待ち合わせ。
旦那さんの元仕事仲間のお祝事があり、お祝いの品を探しに行きました。
行先は先日苦い思いをした『K』マークのお店だけど、違う百貨店に行きました。
お目当ては、カラフルな小銭入れ!
以前、東京ディズニーランドとコラボしている小銭入れを、東京で傷にーランドのショップで見かけました。
コラボしていない商品は『K』のお店で、20色ぐらいありました。
それがお目当てで行ったのですが、色々見た結果、別のタイプの小銭入れを購入しました。
購入も決まり、ブラブラ店内を観ていると、探している丁度いいタイプのバックを発見!!
色は、紺らしき色と黒らしき色・・・でも、先日別所百貨店で「黒はお作りしておりません。我がブランドのコンセプトは・・・。」と言われたので、「黒じゃないんだよ・・・。」と夫婦でしゃべっていました。
そんな時にオシャレな男性の販売員さんがやってきて「お手に取ってご覧ください。」と言うので、「これは何色になるんですか??」と聞いてみた。
帰ってきた答えに唖然・・・「黒でございます。」
「えっ??黒は作っていないんじゃないの??」事情を話し、先日別のお店でノックアウトされた事を話すと、「申し訳ございません。黒は生産している商品と、清算していない商品がございまして・・・(焦)」と申し訳なさそうに言われました。
形も色も気に入ったので、とても欲しくなりましたが、これでは衝動買いなので、今回は我慢しました。
時間を掛けて(旦那さんを・・・)説得したいと思います。
そして、こんなにも販売員さんで『購入意欲が変わるものなんだなぁ~!』と改めて思いました。
あっ、先日買い損ねた『ブラックフォーマルのサブバック』は無事に地元のスーパーで購入できましたよ。
昨日は『ハッピーデイ』だったので、20%引きでGET!!