10日位前から、チョット肩に痛みが走ることがありました



けれど、あんまり気にせずに使っていました
一昨日『そういえば、肩が痛かったんだっけ
』と思いだしました

昨日、整骨院に行く予定にしていたので『そうだ
ついでに、みてもらおう

』
と、元気に
整骨院に着いて、状況を話しました



肩甲上腕関節の挙上
・下制
・外転(屈曲)
・内転(伸展)
・上方回旋
・下方回旋
をしてみると………
あら不思議




お家では、無かった痛みまで出てきました




使う時は、回りの筋肉がサポートしてくれていたんですね



診断結果は、いわゆる『油切れ
』
肩の中で炎症を起こしていて、その回りの筋肉が痛みをカバーして動かしているらしい


『このままほっておくと、四十肩になってしまう

』と言われてしまいました




悪化させない為の、注意事項
①とにかく、肩を冷やさない事
冷房中のトコロでは、肩にタオルを巻き冷え過ぎを予防
②お風呂に入り、なるべく肩を温める事
寝る前に、肩を温めてから寝るように
③しばらく整骨院に通う事
専門医のマッサージで、肩の炎症を防ぎつつ、筋肉をほぐす
あ~、③が一番難しい

なぜなら、その日の気分で整骨院に通っていたから



しかし、無理をせず通ってみようかと思っています




しかし何故
お誕生日直前に『四十肩』って




あ~。。。ただでさえ『悩める40代』を迎えようとしているのに








けれど、あんまり気にせずに使っていました

一昨日『そういえば、肩が痛かったんだっけ
』と思いだしました

昨日、整骨院に行く予定にしていたので『そうだ
ついでに、みてもらおう

』と、元気に
整骨院に着いて、状況を話しました



肩甲上腕関節の挙上
・下制
・外転(屈曲)
・内転(伸展)
・上方回旋
・下方回旋
をしてみると………
あら不思議





お家では、無かった痛みまで出てきました





使う時は、回りの筋肉がサポートしてくれていたんですね




診断結果は、いわゆる『油切れ

』肩の中で炎症を起こしていて、その回りの筋肉が痛みをカバーして動かしているらしい



『このままほっておくと、四十肩になってしまう


』と言われてしまいました




悪化させない為の、注意事項
①とにかく、肩を冷やさない事

冷房中のトコロでは、肩にタオルを巻き冷え過ぎを予防

②お風呂に入り、なるべく肩を温める事

寝る前に、肩を温めてから寝るように

③しばらく整骨院に通う事

専門医のマッサージで、肩の炎症を防ぎつつ、筋肉をほぐす

あ~、③が一番難しい


なぜなら、その日の気分で整骨院に通っていたから




しかし、無理をせず通ってみようかと思っています





しかし何故

お誕生日直前に『四十肩』って





あ~。。。ただでさえ『悩める40代』を迎えようとしているのに




