ヨガって?
皆さん、ヨガってきくと
あーあれね、って頭に浮かぶのは体操のような、くねーってなったり足をあげたりみたいなやつを思い浮かべる方がほとんどでしょうね。
私も、そう思ってました。
私は毎日の様に瞑想をしています。
で、毎日音を聴いて周波数を調えることもしています。
瞑想する時に音を交えるのは、特にカラダの調えられる実家が湧いて来ます。
これも、ヨガだよね?うん。
って感じる様になり、調べ始めました。
ヨガ→ヨーガ→瞑想
わぁ、そうだったんだ!と
知ることが出来ました。
膝が悪いわたしは、一般的に言われているヨガは膝をついたりするから無理ーって思っていたんです。
今、私が毎日行っていることが
ヨーガなんだ!
と嬉しくなりました。
個性豊かなカラダの方も
瞑想と音のヨーガなら出来るじゃん!
って、ワクワクして来ました。
早朝ヨーガは無理でも、昼間ヨーガを皆さんと一緒に出来たらいーなって思います。
色々詳しい詳細は繋がった時にお話しをしたいと思います♡
で、ヨーガで、ハタヨーガってインドの歴史あるヨーガの意味を知りました。
ハは太陽
タは月
陰と陽
うんうん、陰と陽✨宇宙
カラダを調え、エネルギーを調えるコトが、いま、を生きるに
大切ですね✨
ヨガをされていらっしゃる方も沢山いらっしゃると思います。
素敵なコトに巡り会えるって、いま、必要だから!ですね。
ここちよい、瞑想&音のヨーガ
ご一緒に✨