おはようございます。


昨日も225はよく売られました。そして夜にはFRBが緊急利下げ0.75%の発表(もっとも市場は織り込み済みとも言われていますが)

昨日CNBCをみていたら225でこんだけ大きな商いがあったら(20万株以上)目先の天底の時が多い、みたいなことを言ってました。


で、最近の分だけちょっと調べてみたら・・。

2007年は

2月28日・3月5日6日7日

8月16日17日

9月12日

11月22日

そして昨日・・・でした。

確かに大商いがあった日は目先の天底になってるような気もします。

(ただし大商いがあったその日がぴたり天底かというとそんなことではないですが)


商品は全面安でした。

日ばかりで結構負けました。

そして持ち玉は一昨日に続いてまたまた時間延長の影響で鞘がすごいことに・・・


というのも一昨日の終了時刻が一緒なら他市場の方は昨日値幅制限拡大になっていたでしょうけれど、そうなっていないので1日では修正しきれなくなっているからです。


指標

ガソ

B~D売り

N大豆が陰転です。

これにて解明柄は小豆と粗糖だけになりました。

なお、順行による全玉手じまいがたくさんでています。

白金・ゴム系すべて・オイル系すべて


です。

では外電を見に行ってきます。