みなさんおはようございます。
昨日はオイル持ち越し売りを持っていたのですが寄りで仕切って利益確定。ただし、量を減らしたのでいまいちです。
日ばかりではオイルとゴムの買いで利益をえることができました。
ただ、相変わらず例の銘柄で苦しめられてます。
指標
ガソ
B 売り C 売り D 買い
㊥
転換は無し。すなわち、
コーン・原油・灯油2種・大阪ゴム指数が買いであとは売りです。
ガソリンや銀・小豆などは売り増し指示のようです。
最近は、引値を繋いだ折れ線グラフってのはほとんど見なくなったので、この㊥くらいだけなのですが、それでみてみると、ガソはきれいに売り転換しているように見えるのですが・・・。あと金もそうかなぁ。これはファンダメンタルとかそういうのは無視して折れ線グラフの見た目で。
逆に42分で転換した大豆系なんかはまだどうなるかわからない感じがします。
ちと225も見てみよう。久しぶりに。
17日に売り転換してました。
為替(ドル円)は・・・・意外や意外。10月9日にドル買いに転換していて今もそのままです。これ、結構引かされてますねやっていたら。