昨日は爆上げで、で、僕はといえばなんと「引けで買い」指示だったので、買いました。ミニがなんと20円も高く終わりました。
前回5枚のところを3枚にしたので、この下げトレンドで、今回だけまた5枚出るわけにはいかないと、3枚にしました。
今基準値を見たら凄い上げてるじゃないですか・・・・。
またですか。。。」
これ、結局基準値が高かったのは僕が見た8時頃だけの話でそこからあとは全然でしたね。で、結局負けです。
実は寄りでラージ1枚を売り売り越し体制にしたのですが、一旦下げて(30円くらい?)そのあと寄り値を上回ってきたので、そこで仕切ってしまったのでした。
それにしても最近、ラージとミニの引値・寄り値の差が大きいですね。
確か木曜の引けが
ラージ 16360 ミニ16380で、
金曜の引けが
ラージ 16240 ミニ16265
でした。
商品の方は、クラックがさらに凄いことになってきました。
今日は外電からしてオイルは上げるとは思うのですが、それでもこれまた「原油の上げ幅>ガソの上げ幅」となるのでしょうか。もうそろそろだと思うのですが。
金曜はさすがにこれガソリン売られすぎだろ、とは思いましたが、○○しすぎ、で売買をやらないというのはそのやり方に反するので普通に出て取れましたが。。。
指標
ガソ
A~D 売り
㊥
N大豆が買い転換
これにて
銀・ゴム指数(RSSも)・N大豆 が買いであとは売りです。