皆さん、今週もお疲れ様でした。
さて、商品は海外オイルは高いまま引けたのですね。
朝ブログを書いたあと外電を見て知りました。
(株は未だに昨日のNYがいくらで引けたのか知らない(^_^;))
で、東京がバリバリ張り付くようなら東京を売って来週中部(持っているもの)とあわせて仕切ろうと思っていたのですが東京が思ったよりも安いので全部仕切ってしまいました。
ただ、出していた新規注文で前場1で「どうせ約定しないだろう」と放置していたら意外にも入った分をどうするか、今考え中です。(←※注意:これを書いたのは15時すぎくらい)
今日は東京ガソ9月限の寄りつきが8月に対してかなり安そうだった(基準値が安かった)ので「これは買いだ!!」と思いながらも一歩遅くてだめでした。
こういう日は寄りつきでたまに変な値段が付くことがあるのでおいしいです。
(ただし、自分は仕掛けられないですけどね)
225は売ってましたが、いつものように場中は全く見ず。で、引け前に見てみたらちょうど利がわずかに乗っていた状態だったので引け成りではなく「指し成り」にしてしまいました。
で、結果変わらず。
まあ変わらずでしたからよかったものの、こういうとき、引けでがーんと下がるとめちゃくちゃ悔しいものです。
ということでやはりそういう小掬いみたいなことはやめた方がいいだろうな~と思いました。
さて、朝書いた注目のミケコ推薦銘柄
3069アスラポートダイニングですが、寄りつき43250 引けが44300でした。デイトレで1050円幅!
こ、こ、これは!!すごい?!
いや、ちょっと待て。これは売買単位1株でした。
ってことは・・・・はい、1株でやってたら1050円の利益でしたね(というか、手数料払ったらホントちょっとですね)
同じような価格帯の商品市場の原油だったらけっこうな利益になるんだけどな~
---------------------
はい、商品も引けました。
で・・・・・・・・・あの~・・・・・・
な、な、なんですか、この引け前の落ちは?
ここまでくると笑えてきます。
ということでこれは記念にアップ。
ちなみにこの5分足大陰線の時、出来高1000枚越え。
1分足で見ると、最初の1分で(15:25分くらい?)で473枚も出来てます。
いったいどうしたというのでしょうか?
ちなみに現在(15:51分)は
銘柄名 | 限月 | 最新約定値 | 前日比 | 清算値 | |
---|---|---|---|---|---|
COMEX-金 | JUN7 | 669.0 | +1.4 | 667.6 | 29 MAR |
COMEX-銀 | MAY7 | 1336.5 | +2.5 | 1334.0 | 29 MAR |
NYMEX-白金 | JUL7 | 1254.9 | +7.3 | 1247.6 | 29 MAR |
NYMEX-パラジウム | JUN7 | 356.00 | ±0 | 356.00 | 29 MAR |
NYMEX-原油 | MAY7 | 66.51 | +0.48 | 66.03 | 29 MAR |
NYMEX-灯油 | MAY7 | 188.70 | +0.87 | 187.83 | 29 MAR |
NYMEX-ガソリン | MAY7 | 2.0840 | +0.0101 | 2.0739 | 29 MAR |
CBOT-大豆 | MAY7 | 777.5 | -0.75 | 778.25 | 29 MAR |
CBOT-とうもろこし | MAY7 | 394.75 | +0.25 | 394.5 | 29 MAR |
CSCE-砂糖 | MAY7 | 9.86 | -0.26 | 10.12 | 28 MAR |
CSCE-コーヒー | MAY7 | 110.40 | -2.3 | 112.70 | 28 MAR |
NYダウ | --- | 12348.75 | +48.39 | 12300.36 | 28 MAR |
為替117.79であり、海外オイルは高いままなのですが。。。
で、僕は東京のこの引けを見て、持っていた中部灯油先はSH-150円のところに指し値を入れていたのですが、中部はほとんどの限月で最後まで張り付いたま終わりました。
はい、これで商品はノーポジです。
今月は商品は調子がよかったです。
そして、今年から始めた225は月間で初めてプラスになりましたヽ(´∇`)ノ
来月も頑張りたいです。
それではお疲れ様でした!