みなさんおはようございます。


今日で今月の立会日は終わりですね。

TVのコメンテーターなどは「年度末だから大きく動くことはない(機関投資家などが大きくポジションをいじることはない)だろう」なんていってましたが。。


さて、昨日は昼間にちょっと中継っぽく書いたわけですが、後場寄り前にこう書いていました。


なんか後場よりが高いです。なんと17200からスタート!!

これは余計なことをした分また損になるのでしょうか?

まさかプラ転(17250越え)はないと思っていますが。



そういいつつも僕のラージ買いの仕切指し値はなんと17400円手前くらいなんですけど(^_^;)」


で、その後

「お願いですから僕の指し値の手前で反転しないでください(225)

ホント、狙ったようにそこで失速・・・・」


と書きました。本当にそうなってしまったのです。ですが、なんとその後また上げてきてなんと僕の指し値は全部約定ヽ(´∇`)ノ


そしてその後今度は本当に失速しました。


よって、


「225、もしこれでこのまま僕の指し値を取らずに終わったらね、もうね絶対僕は狙われてますよ!(被害妄想)

そしたらネタになるのであとで注文一覧をアップします」

↑これはネタにならなくなっちゃいましたね(^_^;)


ただ・・・・

何にもしなければ水曜からの持ち越し買いを木曜の高値で仕切ることができたわけですからかなりの+なのですが、昨日の書き込みのとおり、途中ミニを3回に分けて売っていて

(17170 17230 17290)

それらはラージの手じまいと同時に落としてますので3~4割利益を減らしています_| ̄|●


オイルは結局デイトレ買いは最後の失速でマイナスに・・・。

フライング売りの損切りと合わせていまいちです。


で、先は最後前日比でほぼトントンだったのですが、昨日「前日仕切っておけばよかった」と書いたとおり、もうほぼ仕切予定値まできているので全部前日終値と同値に指しました。

そしたら全くヒットせず。

ということで買いは全部持ち越しです。


まだ外電見てませんが。


昨日夜中12時頃見たかぎりではオイルは結構高くてDOWは60ドル位戻していて、その後ナスダックがマイナスになったりしていたようですが(為替は117後半だった)。


為替は今見たら118にいってますね。


指標

ガソ

A~Dすべて買い

ゴム指数が陰転。これにて小豆とゴム指数(ちなみにRSSも)売りで、あとは買いです。

ゴムは石油によってちょっと変わりそうですが、方向性としては売りで良さそうな気がしますが。


今日はオイルは引けが900円以上安いようなら売ります(が、あまり売りたくないですが・・)

あと、前日比約-300以下で寄ったらとりあえず日ばかりで買います。


では外電を見に行ってきます。


------------------------------------

追記:小ネタ

さっきミケコ(うちのネコ)が他のネコとおっかけっこしたときにキーボードを踏んでいったのですが、その時に「3069+」と表示されました!

これはきっと証券番号3069が上がる、ってことに違いありません。

で、今見たら「アスラポート・ダイニング」って会社でした。
今日はこれに注目したいと思います(笑)。


ちなみに僕のマーケットスピードの現在の登録銘柄は

6665 エルピーダメモリ(これは一番見てます。ガソよりも見てる時間が長いです。なぜだかわかりませんが。)

2462 ジェイコム

6759 NECトーキン

8603 日興コーディアルG(最近まったく動かないですねこれ)

4751 サイバーエージェント

8585 オリコ

4680 ラウンドワン


です。あとみずほフィナンシャルG(8411)も結構見ます。

5401新日鐵や9984ソフトバンクなども・・・。


でも!株はまったくさわってませんけど(ノ゚∀゚)ノ


基本的に225を買っているときは

ランキング情報で「値上がり率上位銘柄」を調べて上の方にあるやつの分足チャートを見て、225を売っているときは「値下がり率上位銘柄」のチャートを見て精神安定剤代わりにしています(^_^;)