みなさんおはようございます。今週も始まりますね。
さて、僕の現在のポジションですが、金曜日にこう書きました。
「昨日書いた「今日1200~1300円安で引けてまた明日高いと明日買います。」これなんですが、
該当ししているので今日高いと出ます。どれ位高いと出るかと言えば、+引けなら出る、という程度です。なお、そこそこやすく引けると売り出動です。」
これが当然の事ながらヒットしてしまい、金曜日の引値で買いました。
そしてNY暴落。せっかくドローダウンから回復中だったのに、今日SLだとまたまた最大ドローダウン付近までいってしまいます。
まいった!
それとこんな風にも書いてました。
「そう、昨日は昔使っていた夜ばかり手法の売りがヒットしていたのですが(運用停止したので)出ませんでした。出ていたら大きくやられていたかもしれません(外電を見る限り)。」
これはやっていたら木曜日に売っていたわけですから痛かったですね。ただ、これは指標のAのやつなのですが、変化の基調?というか方向性の不安定さ、という点で考慮しておいても良いサインだったのかもしれません。
「NY原油のチャートを見るとつなぎ足(出来高で限月を変えるやつ)だと強く見えます。が、11月でも12月でも1代だと底練り状態というかどっちに行くかわからない感じです。」
とも書いていましたね。これがまさにばっちりはまりました。そうなんです。本当に底打ち感がないですね。もみ合いかな?
いずれにせよ、今日は値洗いマイナスになってしまうでしょう。
今日の予定
かなりの大幅下げから上げてくるようならデイトレで買います。
かなりの大幅下げのまま引けるようなら(だいたい中部がSL引け位なら?)新規で売ります。
かなりの大幅下げとなったら今の買い玉は損切りとなります。
上げて引けたら(多分ないけど)買います(新規増し玉)。だいたい60000円越え位。
他にデイトレなどがあるかも。
指標
ガソ
A 売り B 買い C 売り D 買い
転換で驚いたのがコーン。普通に売り転換しました。これはだまし?
他には一旦陰転したものの、中部ガソが42分でまた再陽転です。
銀は2/3手じまい。
とにかく売り銘柄が東京ガソとコーンであとは買いのままですが。。。