ここがメンテで入れなかったりして遅れてしまいました。


さて、けっkyくどうしたかというと、金曜日に売ったわけですがそれは火曜日にすべて踏みました。

さらに新しく稼働させたやつが買い出動となってるのでそれで全力買いをしました。

で、NY暴落です。

かなりやられてます。

ただ、これはすべてこの新しく稼働させたやつが問題なので急に自分のシステムが昨日しなくなったわけではなく、そういう意味では対処可能です。ただ、大きなドローダウンをくらってしまったのは事実です。


ちなみに今回やられたのは設計上だいぶ無理があるものというのはわかってました。

「トレンドがどっちなのかは無視する」という前提でやるやつなのです。ですから、ある程度上でも下でも動くとそちらに出てしまうという。。。これはおそらく長期(数ヶ月でも)やれば問題ないとは思いますが、それでも設計に無理があるということで、相場をやる上では悪い癖がつきそうなのでやめようかと思います。

逆にトレンド認識の元、戻りや押しを取れるようなそんな手法を考えてみたいです。


ここに紹介しているガソ指標はすべて売りのまま。原則これらが買いにならない以上は買いは控えるべきなのでしょうね。


ガソ指標

A~D すべて売り

転換はなし。すなわち、

ゴム2種・コーン・N大豆・粗糖が買い。あとは全部売りのまま。


なお、銀とオイル系の多くが増し玉(売り増し)。

やってくれますね。提灯つけたくなります(というか使いたくなりますねこれ)