旦那の胃袋をつかむ簡単おつまみレシピ9 | メッセージサービス スタッフブログ
今回のレシピは“うどん”!!

理由は今、無性にうどんが食べたくて仕方なかったから(笑)


でも飲んだ後の〆にこんなうどんが出て来たら、彼の胃袋はガッツリつかめちゃうかもヾ(@^(∞)^@)ノ


お試しあれ('-^*)/



塩サバと三つ葉のぶっかけうどん

-材料 (二人前)-
・半生うどん 240g
・お好みのつゆ 2袋
・塩さば 2切れ
・玉ねぎ 1/2個
・三つ葉 適量
・粗塩 適量
・すりおろししょうが 適量


1、サバは粗塩を振り、少し置き、炙り焼きにして、手でほぐす。
  玉ねぎは、1cmくらいのざく切りにし、フライパンで炒め塩・コショウで味を調える。


2、 器に茹でて水洗いしたうどんを盛り、サバと玉ねぎと三つ葉をのせる。


3、つけつゆを希釈通りに水で薄め、食べる直前にかけ、しょうがを添える。



〆のうどんなのに、おかわりしたくなっちゃうくらい美味(°∀°)b


うどんサラダ

-材料 (二人前)-
・讃岐うどん 2袋
・めんつゆ 2人分
・トマト 中1/2個
・レタス 2枚
・さやえんどう 10本
・卵黄 2個
・いりごま、フライドオニオン 適宜

1、レタスは5ミリ幅の繊切りに、さやえんどうは斜め切り、トマトは1センチの角切りにする。


2、 うどんを茹で、よく水洗いし、水気を切る。
  そのうどんを食べやすいように半分の長さに切ります。
  うどんとレタスを絡め、皿に盛付ける。


3、 トマト、さやえんどうを彩りよく散らし、中央に卵黄を落とす。
  フライドオニオン、いりごまを振り、めんつゆをよくからませる。


さっぱりなんだけど、しっかり食べれるうどんサラダ♪美味ヘ(゚∀゚*)ノ



スナックうどん

-材料 (二人前)-
・半生うどん 適量
・クリームチーズ 適量
・オレガノ(又は刻みパセリ) 適量
・一味唐辛子(又は七味) 適量
・レモン 少々
・こしょう 少々
・天ぷら油 適量



1、フライパン又は鍋にてんぷら油を入れ、160゚Cくらいにする。


2、 半生うどんをそのまま(茹でないまま)油の中に入れる。
  約30秒であがる。温が高いと茶色くなり苦くなる。
  揚がるとペーパータオルなどで油分を落とし、皿に盛る。


3、レモンの絞り汁、こしょうを好みで振りかける。
  クリームチーズの上にオレガノ、一味唐辛子などを振りかける。
  むしりとり、クリームチーズで食べる。



これはおつまみでもおやつでもOK!
楽しく不思議な食感が美味(^O^)/



お鍋をして、ちょっと余ったうどんも冷蔵庫の肥やしにならず美味しく食べれちゃいます♪


是非お試しあれо(ж>▽<)y ☆









ベル当サービスの詳しい内容はコチラベル
芸能人メッセージサービス スタッフブログ
芸能人メッセージサービス