マリッジブルーは悪いものというイメージがありますが
場合によってはお互いの価値観、絆を確認できたり
今まで知らなかった隠していたパートナーの一面を見る事ができたり、と
マリッジブルーを通り過ぎる事で更に結びつきが強まる事がありますヾ(@^(∞)^@)ノ
知り合いの旦那さんに聞いた話なんですが
知り合いは男勝りのきっぱりとした性格で、旦那さんはどちらかというと草食系!
結婚も知り合いのペースに旦那さんが引っ張られるような感じで決まったそうです☆
でも結婚が近づくにつれて知り合いはマリッジブルーがひどくなり生理が止まっちゃうまでに( ´(ェ)`)
最初は、そんな姿にちょっと動揺した旦那さん( ̄□ ̄;)
でもそこで思ったんだそうです!
強そうに見えても、やっぱり弱くなっちゃう時もある!
あまり男らしい人間じゃないかもだけど、好きな人のそういう部分は支えてあげないと嫁をもらう資格はない!!
そこから旦那さんなりに自分からいろいろ会話をしたり、気分転換をはかったり♪
時には、ぶつかり合う事もあったそうですが、、今年の1月に無事結婚ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
今、知り合いは妊娠6ヶ月で幸せな新婚生活を送ってるみたいです☆
いい悪いで判断する事ではないとは思うんですが
何だか、いいマリッジブルーを過ごしたな~と(・∀・)/
マリッジブルーに悩んでる方がいましたら
ちょっと視点を変えてマリッジブルーをとらえる事で少し楽になるかもしれませんよ(*^ー^)ノ
当サービスの詳しい内容はコチラ
