話題のラーメン店ですが正直言って。。。 | 猫でもわかる!?猫神ブログ

猫でもわかる!?猫神ブログ

考え方は人(猫)それぞれ

解釈が違っても

それはそれ(ФωФ)

週末、表参道へ行った際に
今流行りの牛骨系ラーメンのお店に寄った。
「ラーメンダイニングJingu」



ラーメン研究家の石山勇人プロデュースで
一番美味いスープと自負してるらしいので期待して行きました。

様々なメディアに取り上げられ、サンジャポやブランチにも出てました。

注文したのは特製らーめん全部のせ980円



見てわかるようにスープがメッチャ少ない。



ローストビーフもこのサイズで2枚と貧相。



麺はなかなかコシがあって良いと思う。

コスパ的な魅力はありません。

味を簡単に説明すると、天下一品のスープに牛の臭みを足した感じ。

臭み以上に感じたこと…

味が濃い‼︎

濃い味が好きなオイラが食べても濃く、連れはほぼ全部残したほどしょっぱい。

味付け卵もしょっぱい!

しかも面倒くさいのか水のピッチャーが全て厨房にあり、いちいち店員を呼ばないといけない状況。

現在HPにも記載してるあっさりとこってり

店員さんに尋ねると「今はこってりだけっす」と顔だけ振り返っての対応。。。

接客でチャラいのもマイナス評価

結局、期待してた時の笑顔は退店時には欠片も無かった。

残念ですが2度目の来店は無さそうです。

期待とのギャップが今年一番大きかったラーメン店、第一位です(-_-#)