今日は2019年3月11日の月曜日。
私はちょうど1週間前の3月4日の月曜に
右乳癌の温存手術と右脇リンパ切除を受けました。
手術から今日までの1週間は、
私にとって今までの時間の流れとは全く違い
とても長いような、今まで感じたことのない毎日です。
私は今でも朝の痛みが強いので、
毎朝の起床時の痛みで、「私は乳癌なんだ」と実感じ、
毎晩お風呂に入る時、手術部位を見て
何とも言えない気持ちになります。
私の手術はお昼だったので
1週間前のちょうど今、私は手術しています。
1週間前の今、私は全身麻酔で寝ていました。
この1週間、
ほんと不思議な時間の経過です。
うまく言葉にできないです。
乳癌を告知されてからは
今まで経験したことのない感情と時間ばかりで、
自分自身とうまく向き合えなかったり
この現実や状況や環境から逃げたくもなりましたが
間違いなく、ひとつづつ前に進んいます。
先月、2月18日に告知された私の乳癌の塊は
1週間前の手術で、この身体の中からはいなくなりました。
先週の日曜にはなかった右胸と右脇の手術の痕跡が
今の私には痛みながらしっかりあります。
時間は止まりません。
乳癌の治療も、その後の人生も
自分の行動あるのみです。
私の今は、予想より痛みもあり、
私自身も今はまだ活動することに
めずらしく臆病になっています。
外に行って手術部分に何かぶつかったらどうしようとか、
急に痛くなったらどうしようとか、色々と考えてしまい、
必要以上に心配になり不安にもなってしまっています。
乳癌になる前は、時間があれば海に行き、海で遊び、
暇があれば体を動かして、せっかちでもある私にとって
この1週間、今の時間はとても長くやるせないです。
けれど今回、乳癌になってから
”無理はしない”と自分で決めたので
自宅静養しながら、少しづつゆっくり
以前の生活に戻れるよう
ひとつづつクリアしていきたいと思います。
次は明後日の抜糸。
ちょっと怖いですが、、
ひとつづつ、ひとつづつ
しっかりクリアします。
感謝をこめて
message from Setsuko