今日も幼稚園にいかせましたが、

「幼稚園行かない」

「幼稚園明日行く」

「さみしいから行かない」

「幼稚園楽しくない」


の連発…。


なるべく行ってほしい私、

「行かないならテレビ今日は見ないからね」

「お菓子もないよ」


それでも、分かった!という娘。どんだけ嫌なの昇天


で、姪っ子たちが遊びに来る予定なので、

「幼稚園行ったら〇〇ちゃんたち遊びに来るよ?」

というと

娘の中で必死に葛藤して

「幼稚園行く……」

と言って準備しだしました。


着いたら、さみしい…ママがいい…と言い出して

バイバイの時泣く大泣き

先生がすぐ連れてってくれるけど。


最近こんな感じなので私もどうしたらいいのかアセアセ



というのもまだ幼稚園ここにするって決めてもないし、もし違うところに通うならここにはもう行かないほうがいい気もするし。幼稚園にも悪いよねネガティブ


娘はもう一つの幼稚園がいいみたいで、「〇〇幼稚園に行きたい!」といってるんですが、それも親子教室しか行ってないから楽しいだけで

一人で行き出したら同じように行きたくない、となるんじゃないかなと思うし。


行かないといいながらもちゃんと用意して大人しく行ってくれるし、行けばそれなりに楽しんでるみたいだし。

こないだお迎え早めに行ったら帰りの歌とか歌ってるのを見れて、しっかり歌ったり喋ったりしてて拍手

普段幼稚園の様子が見れないから楽しそうにしてて嬉しかったんだけどなー。


帰る時には「楽しかった!」っていうのに毎朝行きたがらないから困るえーん


10月からはどちらかに毎日通うからそれまでは無理に行かせない方がいいんかなー?

私は少しは一人時間が欲しいから行かせたいけど不安


今の園のほうが費用も安いし私としてもいいんだけど泣き笑い


いつになったら解決するんだろう幼稚園問題。



こないだ幼稚園の時間に友達とランチラブラブ


めーたろも寝ててくれてお利口だった照れ






こういうので息抜き出来るしやっぱり今も定期的に行かせたいな。

でもホント娘のためにもどこか早く決めないとね。



さ、めーたろも寝てるし私もゴロゴロ寝ようキラキラ


プレの間に、とか寝てる間に家事とかしてる人ってすごいわぁ。

私は2人が起きてる時にしかしないニヤリ