いーまろさん二歳四ヶ月を過ぎました拍手


色々ブログに書きたいのに、書かずに日々が過ぎていく。。



もう、話す言葉は普通の子供並みにペラペラニヤニヤ


家の中ではずーっと喋ってて

台所に来ては

「(拳をあごに当てながら)うーんとね~何食べようかなー」

「ダイソーのパンにしよニコニコくださいっ」

と、独り言でパンを催促笑

ダイソーのパンとは、野菜パンのことです。ダイソーで買うので勝手にそう言いだしましたうさぎ


 

 


一つ食べたらまた戻ってきて、

「もう1つくーだーさいっ」と両手を出してくる。


で、何個かあげて、もうだめよ!もうこれで無いからね!!ときつく言いながらあげると、

食べながら

「ママ、優しいなぁ~」と言ってる笑い泣き


どこでそんなに覚えてんだろ。


ダイソー、セリアとか店の名前ももう覚えてます泣き笑い


最近寒いし、というか二人連れて出かけたくないし、ずっと家に引きこもりで私も嫌になってたので先日頑張ってスーパーやらセリアに行きました車

スーパーに行くだけで、

「スーパー楽しかったな~」と言ってくれます笑

お菓子コーナーとか、おもちゃ見ても、買って買ってー!みたいなの一切なし。

私から、1個買っていいよ!と選んでもらってますウインク


ちゃんと沢山歩いてくれるし、スーパーではカートで大人しくしてるし、めーたろはずっと抱っこで寝てくれてるし、そんなに大変ではなかった照れ


もう、子どもと家にずっといるの疲れる!

ほんと幼稚園いれないでずーーっと家で見てる人、毎日何してるんだろう笑い泣きひたすら遊んであげるの?

私もう朝から既にしんどくて、放置して寝てるダッシュ

育児向いてなーいバイバイ


でも一人遊びも得意な子なのでありがたい拍手

メルちゃんとかアンパンマンのお人形でおままごとしてくれるので、女の子だなぁって思うチュー

メルちゃんのユーチューブ動画も毎日見てるから、それで言葉も覚えてる。

「メルちゃんはチョコのアイス食べましょうね~」とか言ってるグラサン

まだチョコは食べさせてないけど、そのうち食べたいって言うかな?


相変わらず野菜は一ミリも食べないから、野菜入りとか書いてあるお菓子を選んで、もうこれでいいやと思うようにしてるwあと野菜ジュース。


夜ご飯は何食べる?と聞くと100%

「んーとねー、ネバネバのごはん!」と答えるので、夜は納豆ご飯一択。納豆は切らしてはいけない真顔注意



敬語も教えているので、家の中で敬語もたくさんしゃべってくれる。

返事ははい!って言うし、

「◯〇買ってください」

「これが食べたいです、〇〇行きたいです」

「ありがとうございます」とか拍手


ママ友さんとかの家でも「アンパンマンのおもちゃ貸してほしいです!」とか言えてるので、これからも外で敬語を使って話すように教えていきたいな照れ




幼稚園の上履きが、14.5にサイズアップしたのでネットで注文。


 

 



届いたら嬉しくて家の中でずっと履いてたけど、気づいたらフローリングがゴムのあと?だらけポーンハッ


「傷つくからもうフローリングは履いたらだめ!ここだけならいいよ!絨毯もだめ!」


とジョイントマットを指差したら

ジョイントマットから一歩も出ず履いていた笑い泣き



「こっち(フローリング)はだめ、きずがつく。緑(絨毯)もだめ、ここだけウインク

と同じことを私に話してくれてて面白かったラブ



あとこの間、

「おちゃのみたい」と言われたのが

「あたまいたい」に聞こえて、

私が「頭痛いの!?」と言ったのがいーまろのツボに入ったらしく大爆笑しててニコニコ


その日以降、「おちゃのみたい」と言ったあと私をチラッと見てくるので、あたまいたいの?!と聞く→爆笑する、というやりとりが続いてます笑い泣き

あー可愛いチュー


だーっこだーっこいい気持ち〜と歌いながら引っ付いてくるのも可愛いハート


グズグズ言われてイライラして、鬼がくるぞムキー!と脅しまくってギャン泣きさせたりする時も沢山あるし笑

私もまだまだ余裕ないけど、、



やっぱりまだまだ小さくて、それでも一生懸命会話してくれて。

些細なことで笑い転げてるし怖がるし泣くし

全てに対して素直だし。

ずっとこのままでいてほしいなーーーハートブレイクハートブレイク



ひっついてくれるうちに沢山ベッタリしようと思います照れ