いーまろ一歳八ヶ月過ぎたので、久々の成長記録。
ちょっと書いては保存…の繰り返しでやっと投稿笑
最近のいーまろは、ママ、ママ!連呼がすごい

私家ではきつくてソファでゴロついてることが多いけど、車のおもちゃするときもママ!滑り台するときもママ!と呼びにきて何でも一緒にしたがる

つかれるー

ちなみに夫のことは、ババと呼ぶ。
うちではパパとは呼ばせてないのに、なぜかババ。
おもろいから私もババと呼んでいる

私の母のこともババと言うし、
ママ以外はババなのかな?
寝かしつけと、夜一緒に寝るのは夫なので、朝目覚めたとき隣りにいなかったら「ババ!ババ!」と連呼しまくり。
私は隣の部屋で寝ていて、その声で起きるけどいかない

夫がダッシュで迎えに来ます

朝も夫がお世話、仕事前に軽く家の前を散歩に連れてったりしてくれるのでいーまろ夫にベッタリで。
仕事行くとき離れなくてギャン泣き

そういうときはぶどうを見せたらすぐバイバイするけども

ホント葡萄が大好きで、ずっと「ぶ!」と言っている。。
朝も夜もデザートはぶどうです。

幼稚園の親子教室で毎回やる「バスに乗って」が大好きで、家でも寝る前の日課

でも朝からハンドル持ってきては「ゴーゴー!」と言いまくってます。
夜ババが帰ってきてからねーと説得する

ハンドル作ってあげたけどもうふにゃふにゃになってきたからもっとしっかりしたの作ってあげようかな

会話も結構ふえてきて、
◯◯だよねー。というと、
「ねぇー」と返事してくれて、
〇〇しちゃったーとかいうと
「あーあ」と返してくれます

いーまろに関係ない話もいーまろに聞いてもらってます

よく言う単語は
ぶどうは、ぶ!
車はぶっぶ
ボールは、ぼ!
帽子も、ぼ!
わんわん、ぼーぼ(ぽーぽ)
にゃーにゃー
まん(アンパンマン)
この辺を言いまくるので読み取るのが大変

どれか分からず適当に相槌打ってたら分かってもらえるまで言い続けるし笑
出かける前や夕方に、お片付けするよー!と言うとちゃんと片付けも出来るように

これからも綺麗好きでいてほしい。
母はズボラなので、、
まだまだあるけどこんな感じで成長中

大きな怪我なく毎日過ごしてくれれば
とりあえずOKやね

イヤイヤでイライラすることも半端ないけども。
本当大変ですが子育て頑張りましょう
