ずっと悪阻の事ばかり書いて、いーまろの成長記録を残せてなかった
無事に今日で1歳半を迎えました
最近の成長
スクスクと成長しており、イヤイヤ期か?ってくらいギャーギャー言う時があり思い通りにならないと物を投げるしその度に私に怒られてます
前まで私が怒っても、ヘラヘラしてたのに
今は目に涙を浮かべて
ヒックヒック静かに泣きだす
怒られてるって分かってきたみたい
何か聞くと、うん!って返事するし
返事だけはいい
物や言葉もだいぶ理解してきて会話になるのが楽しい。
最近よく言ってるのは、『ないねー』
おもちゃ箱あさりながら、ないねーって言って一人でおもちゃ探してる姿は可愛い
あとは私の真似して?語尾に『ねっ!』て言う
テーブルの上のものとかと届くようになったし!
自分でお茶飲んで飲んだらまたテーブルに置いてくれるから楽
『いーまろどこ言ったー?』と言うとダッシュでカーテンに隠れるでも丸見えなのが可愛すぎる。
目が合って、おったー!と言うと爆笑
私が隠れて、ばー!と脅かすと
後退りするくらいビビってくれる
何回同じとこでやってもビビってておもろい。
おむつ変えるよ、とか、着替えるよーと言うと部屋の隅まで全力疾走で逃げる。笑
いーまろは多分運動神経いいと思う
ママ、ワンワン、ニャーニャーはよく言うようになった
カラダダンダンもしっかり真似して
前よりちゃんと踊れてる
骨格ホネホネのとこで足上げたり。座るとこで座ったり。踊るの大好きで好きな曲を流してあげるとすごい踊ってくれる
夜は8:30〜9:00に寝て、(寝かしつけは夫❤️)
朝は6時台に起きる(朝のオムツやら保湿やらご飯の世話も夫❤️)
昼寝は2時間。長いときは3時間してくれる
よく寝てくれるから悪阻キツイときは本当助かったよ。
寝てるときは私も一緒に寝たりテレビ見たりでゆっくり自分タイム
まだまだあるけどまた少しずつ成長を書いていけたらと思います
食事のこととか。みんな何食べてんだろう。
とりあえず毎日病気もせずに楽しそうに過ごしてくれるだけで母は嬉しいです
来週は1歳半検診もあるから頑張って行こう
最近ママ友さんと四人で近くの公園でお花見出来た
マック食べて遊んで楽しかった~
悪阻で全然お出かけも行けてなかったし、
児童館は元々一人で行くの嫌いだからいかないし
(私が楽しくなさすぎて家にいるほうが楽ですぐ帰ってしまう笑)
やっぱり私は友達と一緒に行くのが楽しい
これからつわりが終わったら沢山四人で遊びまくろう
