土曜の夜12:30頃起きたいーまろ。


添い乳、抱っこしても寝らずにグズって

旦那に抱っこを変わってもらったら、

大量嘔吐!!ガーン

夜ご飯もミルクもめちゃめちゃ吐いた。

ビックリして急いでリビング連れてって着替えたり拭いたり。


何か詰まって吐いたのか分からなかったので、

とりあえず落ち着いた頃にまたおっぱいをあげたらまた嘔吐赤ちゃん泣き


もうあげないほうがいいねとなったけど

その後も何度か嘔吐泣


症状的に多分ロタとかの胃腸炎にかかってる感じで、とりあえずその日はなんとか寝ました。

吐きすぎて声枯れしてて可哀想だったショボーン



朝になって少しミルクをやったけどまた嘔吐…


そして私も気持ち悪い…


どうやら私も菌がうつってたぽくて発症。

吐き気がひどく、

その日は日曜だったので

いーまろのことは旦那に丸投げし、休むことに。


とりあえずいーまろの水分補給が大事だから

アクアライト、ゼリー、

私の経口補水液、食べれそうなうどんとかを夫に買い物してきてもらって少しずつでも水分を取らせる。



少し寝てた私は熱がどんどんあがり39度台まで💦


旦那が家事育児を全てしてくれるけど

いーまろもキツイからずっとグズグズで泣いてる悲しい

その声で私も起きるし

たまにおっぱいをあげにいったり。

でも高熱での育児は本当にきつくて、抱っこしてるだけで倒れそう。てことですぐにバトンタッチしてまた寝る…


夜も何度も泣き声聞こえたし、何度か吐いたみたい💦

夫もかなりきつかったと思う。



なんとか朝になって

私は熱が下がったけどまだキツイ。


今日も夫には会社を休んでもらい

また家事育児を任せることに。


でもいーまろが相変わらずグズグズでアクアライトも飲まなくなってえーんもやもや

おっぱいは飲むので添い乳でちょこちょこあげて寝かせて。


私は病院に行って血液検査して、薬をもらって帰宅。


いーまろも今日も吐くから今夫に小児科に連れて行ってます。



明日は夫もさすがに休めないから自分だけでも本当に早く良くなって欲しい。。

こんな時シンママとか旦那が何もしないクズ男とかだったらみんなどうするんだろう…


ほんとにキツすぎて無理だったえーん

もう少し子供が大きくなって理解してくれれば自分も寝てられるんだろうけど。


とにかくうちは全て任せられてよかった。。


そしてどこでうつったかな…

最近色々連れ回してたからバチが当たったかなー

初めて行った児童館が、幼稚園くらいの男の子達が何人もいたからなんかうつったらやだなぁと思ったんだけどその時かなショボーン

しばらく引きこもろうと思います。


明日はいーまろの誕生日だけど最悪な迎え方だなぁ悲しい