生後100日の写真を残したいと思ってんですが、

どんな風に撮ればいいかも分からず💦

ネットでキットとか売ってたけど、

一回のために買いたくない真顔


しかも育児って日中一人のときは大変じゃないですか不安

おむつ替えて

おっぱいミルクあげて

哺乳瓶消毒して

ごきげんな間に自分のご飯めっちゃ急いで食べて

寝かしつけて

寝たと思ったらすぐ起きて…

そんなこんなで写真撮るのなんて後回しにダッシュ


でも、100日の写真なんて今撮らないと意味ないしアセアセ

てことで簡単に撮りました!!


セリアで風船とユニコーンバルーン買ったけどユニコーンは即破れてボツ!(そもそもいらなかった)

風船はひっさびさに膨らませてけどキツー!チーン

ほっぺが痛い!

膨らませて結ぼうとしてら風船離してしまって

ブブブブブーーーと言いながら空気抜ける(ベビその音にビビって泣きそうになる笑)


いーまろは私の作業を横でひたすら眺めてましたうさぎ





なんやろ、、
風船で疲れ果てて、シーツ敷いて、着替えさせて、おむつ並べて、バランス調整して…ってものすごく労力使ったハズなのに出来上がりを見ると大したことないっていう昇天

まーでも記念写真撮れたからいいや!!笑い泣き

最近の写真整理で、もっと新生児の頃の写真を撮っとけばよかったなーって思ってますぐすん
生後1ヶ月と2ヶ月のやつを比べたら全然ちがくてアセアセ

とはいえもう無理な願いなので泣
これからなるべくたくさん残してあげようと思いますチュー

そして今日は昼寝してもすぐに起きます…
なかなか上手くいきませんね昇天