こんにちは、めそたろうです。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

カラオケはお好きですか?

 

一人カラオケを「ヒトカラ」と

言うそうですね。

 

ですので、それ関係だと思ったお話です。

 

娘は歌やダンスが好きです。

特に習ってはいないのですが

テレビを見て一緒に体を動かしたり

歌ったりしています。

 

その中でも最近一番のお気に入りが…

 

 

バナナサンドで

Snow Manが

オレンジ Kissを披露した時の映像です!!

 

日村さんも一緒に踊るのですが

日村さんのダンスはいつもそうですが

もう、すんばらしいのですよ!!!

 

そして、娘と私は好きな番組を

何回も繰り返し見たいタイプですので

ずーっと見ていましたらば娘が覚えました。

 

ダンスはまだテレビを見ながら一緒に…といった

感じですが、歌は覚えました。

 

そうしましたら主人が

「今度カラオケに行ってみても良いかもね?」

 

すると娘が

「わたしは、まずはニジカラかな?」と

言ったのです。

 

「ニジカラ」

分かりますか?!

 

私は

「二時からカラオケ」→「二時カラ」

もしくは

「2時間カラオケをする」→「2時カラ」

だと思ったのですが、

 

正解は…

 

 

 

 

「にじ」から

でした~!!

童謡の「にじ」を最初に歌いたい!!

とのことでした(^^;)


庭のシャベルが

一日濡れて

の、にじですね!

 

私は

「きみのきみの 

きぶんもはれて」

の所が、とてもグッときます。

 

娘が幼稚園で習ってきたのですが

(私は聴いたことがありませんでした)

幼稚園に行きたくないと言っていた時期に

この歌は好きだったので

娘を自転車の後ろに乗せて

一緒に歌いながら幼稚園に送っていました。

 

小学校の音楽の授業でも

「にじ」を歌っているそうで

園児の娘が歌うのと

小学生の娘が歌うのでは

印象が違ったりして

色々と考えたりしました。

色々ありましたが

頑張って成長しています(^^)



 

カラオケの話に戻りまして… 


 

カラオケボックスまで行くのも良いですが

暑いですよね…。

私は暑いのも苦手ですし

日光アレルギーなので

そっちもアレなので、夏の外出は

かなりしんどいのであります。

 

それでちょっと調べてみたのですが…

 

 

これをグッと押しても何もならないですm(__)m

検索してみてくださいm(__)m

 

ニンテンドースイッチで

カラオケが出来るのは知っていたのですが

なんと!!

無料でお楽しみ出来る日もあります!!

 

そんなわけで、まずは8月6日(土)に

ニンテンドースイッチで

楽しんでみたいと思います!!

無料の日です\(^o^)/

 

それでですね…

 

娘は「にじ」を歌うとのことですが

私は何を歌おうかなぁ?

ものすごく久しぶりです♪♪♪

 

 

急に家で歌ってみました。

ときメモオープニングソングですね!

(初代ですね!藤崎詩織ちゃん、

虹野沙希ちゃんの時代ですね)

 

主人が…

 

 

食器を洗ってくれています。

私があまりにもふざけて

「もう食器洗わない!」と、言われたら

大変ですので…

 

 

ちょっと離れて全力で歌って踊ってみたのですが

めちゃくちゃ疲れました!!

ちょっと台所から離れて

また歌いながら登場!!みたいなことを

やっていました(^^;)

息が上がりました。

 

他のときメモ、ときメモGS関係の歌も

覚えているかな?なんて思って

検索してみたのですが…

 

 

記憶がぶわー!!っと蘇って

脳が若返ったかのように思いました。

 

ゲーム内容は結構忘れているんですけどね(^^;)

いつも新鮮な気持ちでプレイできます(^^;)

 

それで、検索していて思ったのですが

YouTubeってすごいですね!!

感激しちゃいました♡♡♡

 

そんなわけでですね…

おうちでカラオケ、とっても楽しみです♪♪♪

 

 

私はツイッターは、やっていないのですが

たまに閲覧しております。

(ちょっと言い方が分からないです)

 

 

わー!と、思って

今度はニンテンドーのホームページ(かなぁ?)を

見てみました☆

 

 

対象商品を確認しましょう♪

わくわく!

わくわく!

 

 

20パーセントオフは大きいです!

 

そしてお楽しみの追加コンテンツですが…

 

 

DLC1~3まででした!

そ、そ、そうですよね。

ドラマセットもセールになっていたら

嬉しいなぁ!と、思ったのですが

なっていませんでした。

 

まだ、買うか買わないかで悩んでおります。

幸せな悩みです(^^;)

 

 

 

急に花椿姫子さん!!

 

 

 

 

 

ここまでお読みくださり

ありがとうございました(^^)/