こんにちは、めそたろうです。

ご訪問ありがとうございます。

 

☆本日二本目です☆

 

 

本日一本目は、こちらです(^^)/

 
明日はいよいよクリスマスイブですね。
 
スーパーに行ったら、お菓子が入ったブーツが並んでいたのですが、
今ってブーツだけでなくて、紙でできたドレッサーや、立派な箱、缶などにもお菓子が入っていて、見ているだけでもとっても楽しいんですね。
 
それでちょっと眺めていたんですけど、「お楽しみ袋」も並んでいました。
お正月の福袋なイメージだったのですが、せっかくなので見てみましょう♪
 
ドレッシング、ドライフーズ、お菓子などなど…
それでですよ!
すんごいもの見つけました!
(タイトルにあるからもう分かってるよ~永谷園でしょ~)
ひえー!バレてましたね(^^;)
 
 
永谷園のお楽しみ袋~!
1,000円(+税だと思います…あやふやですみません)
 
裏側に何が入っているか記載があるので、中身が分かるので安心、納得して購入しました。
 
開封しますよ!
すごいですよ!
 
 
こーんなに入っていました!
すごいです~!
(私はイオンで買いました)
 
中身を分かって買ったのに、中身を見てびっくりする永谷園の不思議!!
すんばらしいですね。
 
我が家は朝ごはんにささっとお茶漬けをいただくことが多いのでありがたいです♡
 
 
お菓子のお楽しみ袋で、食育?知育?お菓子って言うんでしょうかね?
練ったり、まぜたりして(え?どっちも意味合いは同じですかね?)作るお菓子、ありますよね。
そのお楽しみ袋が何品も入っていてとってもお得だと思いました。
もし娘に買ったらとっても喜ぶんでしょうけど…私が練ったりして作るお菓子を食べたことがなくて、勇気が出なくて買えませんでした。
好きな人には嬉しいと思います。(なにそのまとめ…)
 
冬休みは娘と「ラムネ」を作ろうと思います♪
 

**********

 

しまむらが今日から歳末感謝祭で、ハッピーバッグが大集合していますね。

いつももう少し遅いと思ったのですが、今年はいつもとは違うのかもしれませんね。

クリスマス後のイメージでした。

 

毎年、しまむらのプリンセスのパジャマの福袋を楽しみにしていましたが、

今年は行けるかわかりませんでしたし、ユニクロですみっコのパジャマ買えたので、今回はチラシを眺めて楽しむだけにしました。

 

 

大満足でした♡

 

あとは、できたらミスドの福袋が欲しいです。

ポケモンなのですよ~♡♡♡

イオンでシルバニアの福袋が出るとしたならば、それが並んでいる様子が見たいのですが、年末年始はお家にいるかもです。

福袋が並んでいる様子を見て「はわわ~♡」ってやりたいです(^^;)

もし出るならば私だけサッと行くかもしれませんし、

あつまれどうぶつの森のイベントをやって、朝寝坊して行けないかもしれません(^^;)

 

 

 

 

クリスマス前に、お楽しみ袋を満喫したお話にお付き合いくださり、ありがとうございました(^^)/