おはようございます晴れ

 

今日もいいお天気晴れ

風もなくすっきりした空気 お昼ごろは20℃を超えるようです。

もう初夏の陽気ですね。

 

3年前の春丸

桜が終わると藤やツツジの季節になりますね。

春丸との散歩道沿いにもツツジのつぼみがいっぱいです。

 

昨日は念願の犬山に行ってきました。

春休みも犬山祭りも終わったせいか人が少ない

おかげでのんびりできて行列に並ぶこともなく

おばさん2人のペースで観光できてラッキーチョキ

 

駅からお城までは

こんなかわいいバスで

 

お城到着

桜も葉桜だったけれどそれもそれで風情があっていい感じですニコニコ

 

550円払っていざお城の中に

朝息子が「階段には気をつけりんね」とアドバイスをするだけあって

メチャ急で段が高い階段 おばさん2人「足が上がらん靴下が滑る」と必死の形相滝汗

なんとか天守までたどり着き

天守からのぞむ御在所岳~伊木山~ライン大橋

階段を降りるとき2人ともすごいへっぴり腰で爆  笑

 

 

お昼近くになり

お腹もすいたので犬山城下町へ

お昼ご飯は

7種類の味が楽しめる田楽(お豆腐ではなく厚揚げと麩)

お腹も満たされのんびり散策をしていると人も増えてきて

着物で散策している人もちらほら

古い街並みをバックに可愛いお団子お団子と映え写真を撮ってる

調子に乗るおばさん2人「私たちも可愛いお団子と撮りた~い」

色々試したけれど結局映え写真は照れて撮れず

友達の手と私の靴が写りこむ変な写真でお団子の紹介みたいになりました悲しい

でももっともっと可愛いお団子がありましたよ。

(一つ一つ餡も、乗ってるフルーツも違ってそれはそれは可愛いかったラブ

 

お土産は

栗きんとんが羽二重もちに包まれた栗羽二重

家族にも好評

 

久しぶりにJRと名鉄で少し遠出の日帰り観光

無理せずのんびりおばさん2人きゃーきゃーわぁ~わぁ~

美味しいもの食べていっぱいおしゃべりして楽しゅうございました。

 

疲れたけれど楽しかった夜はぐっすり寝られました。

 

今朝は手抜き

甘いもので朝ごはん

板チョコまるごと入ってる

柔らかいパンに甘いクリームちょっと固い板チョコ

パリパリチョコが甘くなく美味しい

 

あっそうそう

欠けた前歯は無事治りました爆  笑

 

 

かあちゃんあのね

お空の上ではお友達が増えたんだよ

かあちゃんたちは寂しいかもしれないけれどおいらたちはお花見したり

走り回ったり追いかけっこしたり

楽しくやってるからあんまり寂しがらないでね。  春丸