ミャンマー総選挙終了 | ハローミャンマー

ハローミャンマー

ミャンマーヤンゴン在住、正田信子がヤンゴンから発信します。

注目の民政移管されてから初めての総選挙。
80%と高い投票率でミャンマー国民のみならず世界中が注目する中、無事11月8日に終了しました。

アウンサンスーチー女史の率いるNLDが圧勝し、2016年には3月末には新政権が発足します。

総選挙の前後、何事も起こらず、無事だったことに何より安心しました。

ミャンマーと関わって20年、この間に政情や自然災害など、数えきれないほど色々なことがありました。そして今また一つの新しい時代を迎えようとしています。
ミャンマー史上、記録に残る激動の時期を、外国人として垣間見てきたことは貴重な体験です。 

5か国と国境を接し、日本の1.8倍の国土、他民族国家のミャンマーのこれからの国造りも簡単ではないと思います。
NLDの今後の健闘を期待しています。

先週末に起きた、パリのテロ事件では、多くの方々が犠牲になりました。

世界中どこでも、みんなが平和で安全、幸せに暮らせるように祈っています。