外付けHDDがそろそろ限界っぽいです
結構な音がしてきたり、ファイルが壊れ始めたり
大学2年の時に買った80ギガのやつなんですが
当時12000円でした
サイズも結構大きいです
早速買い換えようとネットで検索したんですが
いや~、つくづく時代は進んだなぁと思いますよ
今はこの大きさの半分以外で、値段も7000円くらいで1・5テラ!!
80ギガから急に単位跳びすぎて戸惑いそうですよ(笑)
12年分のデータまとめて移しても余りありすぎる大きさ
今度買い換えるのはいつになんだろな~
写真は12年使ったやつね