こんにちは、めしです爆笑

いつもお越し頂きありがとうございますウインク

うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座

今年は穏やかですね~照れ

1日はポカポカ、昨日2日も良い天気だった
のに外出たら さむっ!


今年はガマンするって思ってたのに
行っちゃいました爆笑
ショップ巡り~

1件目はいつも通り
吉田観賞魚店さんでーす


おじゃましまーすてへぺろ

端のスペースにある池から
大きな鯉がお出迎え

ここは福袋ならぬ、福箱があります。
たしか、1万円、5千円、2千19円の
3種類だったと思います。

2千19円のは多分1日にすべて売れちゃった
のでしょうね、残っていませんでした笑い泣き

5千円のは残っていました。
色々なサイズの段ボール箱が並んでて
90cm水槽か?とか
こっちは45cm水槽のセットか?とか
まったく見えないので私の想像なんですがね

それより、ADAのアクアスカイや
ムーンの60cmが破格で売られてたびっくりハッ
その他リリーパイプやGEXのX600とかも
特価でした。
1/6までですが。

そして2件目
ペットエコ多摩本店さん

入口入ると左手に福袋が積んでありました

でも、アクア系ではありませんニヤリ

アクア系はこちら
正面にありました。

ここは、1万円、7千円、2.5千円の
3種類だったかな。

ここに来るといっつも店員さんと
長話しちゃうんだよねチューアセアセ

今回はライトの話で盛り上がったな
kotobukiのRAY MAX
24時間を3時間毎に光量変調設定できる
ってやつで、朝⇒昼⇒夕方⇒夜を
それぞれ明るさで再現できる
と、言う代物口笛

スゴくない?

急なライトのON、OFFが無いので
魚たちにもストレスになりにくかったり
ライト自体を斜めに傾けられるので
水草のトリミング時や水換えの時にも
便利だったりととても魅力的でしたニコニコ

今すぐ欲しいのですが……
ちょっとそこに廻すお金が無いんですよね
残念チューもやもや

どなたか使ってたらデメリットを
教えてくださいニコニコ


ってなことで、今年は2件だけで
やめときました(笑)

結局戦利品はこれのみ
休み中にゆっくり読みますニヤリ


最後までお付き合いくださり、
          ありがとうございました爆笑

また、ポチッお願いします
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村